• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャア・ア〇ル・ズブっの愛車 [ホンダ FTR223]

整備手帳

作業日:2023年5月2日

AIキャンセル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アフターファイアが減ると聞いたのでAIキャンセルを施行して行きます。
ちなみに
パワーフィルター
クランクケースよりブリーザーフィルター
スパトラマフラー6枚の状態です

タンクを外す為、燃料コックをoff
燃料ホースを外し
シート(後方裏1箇所、サイド2箇所のネジを外す)を外し
タンクとシートの間の大きめのボルトを外します
2
青矢印のボルトを外し
3
赤矢印がエンジン部分
青矢印がエアフィルター
オレンジが三又になっていたもので
AIとマニホールドとキャブに繋がっていたもの
4
赤丸に着いていたホースが1番長い為(他のは短くて届かない)、これを流用し、マニホールドとキャブに繋ぎます。
要は3箇所繋がっていたものを、AIを取り外した為2箇所になったのでそれを繋ぐだけです。
5
あとは青丸部分の所の穴を塞ぐのですが、アルミプレートはネットで1000~2000円位で購入出来ますので、それで塞ぎました、尚、オーリングが附属して無い場合は、リングはそのまま流用します。
6
タンクとシートを元に戻して終了です

とりあえず試走。
ニュートラルでアクセルを空けると息継ぎし、これはキャブも設定見直さないとダメか?と思い30km程度走行。
下道も高速も試しましたが、特に問題なし、息継ぎはエンジンが冷えてたせい?

結果
アフターファイアは減った
低音が増した

他の方の言うトルク感アップとかは特に感じず。
うーん。正直微妙ww(期待し過ぎだったかも)
7
y1206さんにアドバイスを頂き、PJを少し調整しました。
工具はアストロプロダクツでD型ドライバー(ホンダ)880円(税別)で購入。
約半回転左に緩めた所で息継ぎは消えました。
y1206さん、ありがとうございます!
(o^^o)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タペットクリアランス調整(32,200km)

難易度:

春先の定期オイル交換

難易度:

新たに加えたもの

難易度:

スキッドプレート取付け(32,200km)

難易度:

USB電源取付❣️^_^

難易度:

久々のオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月2日 20:56
初めまして PJを、1つ上げた方がいいかも。
それか、PSを調整してみたらいいかもしれませんね。😃
コメントへの返答
2023年5月3日 22:13
アドバイスありがとうございます(о´∀`о)
プラグの焼け具合も見ながらちょっと試してみます!

プロフィール

「大人の遊び道具(玩具) http://cvw.jp/b/3360469/46913013/
何シテル?   04/26 23:14
いつも皆さんの投稿を参考にさせて頂いており、参考にさせて貰ってばかりで少しは自分も役に立てる事があれば?と思い投稿を始めました。参考になる事が少しでもあれば幸い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FTR223のスピードメーター交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 22:57:46

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
欲しい車が無かった(予算的に買えない)ので買った子ですが、とても気に入ってます。 不人 ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
去年貰った給付金で二輪免許を取り、免許を取ったらバイクが欲しくなり購入。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation