• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoskuroの愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2022年2月20日

ドライブシャフトブーツ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
2
まず全長を測っておく(忘れた。。)。

シャフト、アウターレースの位置をマーキングしてから、Cリングをマイナスドライバで抜いて臓物を取り出す。
ボールを誤って落として傷つけない様注意するのと、ケージ、インナーレースもグリスを拭ってマーキング。
マニュアルによるとポンチはNGなのでペイントマーカで。

インナーレースは軽く圧入されているのでスナップリングを外した後、木片使ってハンマーで打撃しシャフトから抜く。
3
アウター側ブーツ交換。

ブーツバンドは汎用タイプの為、別途工具が必要。ヤフオクで700円程だが、意外にしっかり使える印象でちゃんと固定できた。
4
インナー側に戻り、バンドとブーツ、洗浄したケージをシャフトへ通しておく。
インナーレースをマーキングに合わせシャフトへ打ち込み、新品のスナップリング組付け。
5
アウターレース内側にCリング嵌めて、インナーブーツを閉じて完成。
本来であればブーツバンドかしめる前に、組付前の全長に合わせブーツ内の空気を調整。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

17年目車検でミッションオイル交換

難易度:

バッテリー充電、電ファン回し

難易度:

ボンフォームクールシート

難易度:

トランシーバー用マウント、スマホ用マウントを流用

難易度:

ナンバープレートフレーム

難易度:

ミラーバイザーゴールド アライGP6S用

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっと春が来た http://cvw.jp/b/3362538/46013073/
何シテル?   04/10 00:37
自宅ガレージでのメンテを楽しみながら、三遠南信の峠を走っているアラフィフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

結構、速い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 13:26:29
BMC CDA 洗浄 54,500mi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/30 21:35:58
クラッチオイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 14:08:57

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼに乗っています。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ヤフオクで10万㎞のノーマル車を購入、自宅ガレージで足回り、駆動系、エンジンOHし、最終 ...
アルファロメオ 164 アルファロメオ 164
高校時代からの憧れ、よく考えずに勢いで80万円にて購入。1年くらいは故障せず日本全国あち ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
新車で購入、10年10万㎞乗りました。故障知らずで当たりの個体でした。タイベル交換2回を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation