• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_☆あき☆_のブログ一覧

2014年05月30日 イイね!

また何かするようです…(¬д¬。)

また何かするようです…(¬д¬。) φ480wwww
ドコに付けるんよw
デカけりゃイイってモンやけど、これはでか過ぎるwww

ホイール外してローターだけで走れるんじゃないか・・・?(爆)






さてさて。

どうやらまたガラクタを買い集めて何かしようとしてるゾと。




コレを・・・







こう!!







はい、今日はここまでwwwww


何をしようとしてるのかはまたのお楽しみ・・・( =(1)ω(1)=)フフフ




そういや、ついに壊れました。。。

一年以上もったから結構頑張った方じゃないかな~?

そろそろ新しいの欲しいけど、高いからな・・・。

Posted at 2014/05/30 09:40:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | タントカスタム | クルマ
2014年05月13日 イイね!

純正品はえらい!(・∀・)イイ!!

純正品はえらい!(・∀・)イイ!!コレもアリかと思ったケド、下回り即ゲームオーバーなダメージを食らうなとwww
もう段差を気にしてクルマを乗るなんてムリだわw
そういう意味でもやっぱSUVはエラいね。







純正品はえらい。

何から何まで超親切設計。

特にディーラー取付けがメインの純正エアロパーツはイイ!

何が?

品質クオリティや強度も当然ですが、一番えらいと思うのは


取付け説明書&型紙


いやいや。

ハリハイ君に引き続き、タント君も触ったという話なんですが、

いらなかったけど安かったという理由で純正リップを付けたんですよ。

例によって自力取付け。

そこに入ってた取付け説明書と型紙がとっても優秀だったよ~という話。


詳しい内容は整備手帳に載せるとして、ざっくりと。


ウチのタント君は後期型なので純正リップを取り付けるにあたって、バンパーの加工が必要。

ダクト部分を切り取り、取付け用の穴を数箇所開けないといけない。

ここで型紙が威力を発揮します!!





こんな風にバンパー下部の形状に合わせると自動的に切り取り箇所と穴あけ箇所がわかる!

型紙通りにマーキングして、伝家の宝刀、超音波カッターでサクッと切り取り♪



その他数箇所クリップ用の穴を開けていって




装着完了♪


これ、型紙が無ければかなりの確率でバンパー終了させるような気がする・・・。

バンパー終了しなくても3倍くらい加工時間がかかると思う。。。


もし、このリップを中古で入手しようと考えてる人は型紙があるかどうか確認した方がいいですよ。

無くて困ってる人は言ってください。コピーして


売ります!(爆)
Posted at 2014/05/13 11:16:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | タントカスタム | クルマ
2014年01月09日 イイね!

17インチ、欲しい人いますか~?

17インチ、欲しい人いますか~?タイトルどおり。
諸事情により変えようかな?と。
貧乏人なので希望額に合えばですが。。。






みんカラ限定!!

で里親募集します!!

Lehrmeister BARK K × NANKANG AS-1



モノの詳細は↑のリンクからパーツレビューで確認して頂くとして、
モノの現状を説明しときます。


タイヤ、ホイール共に新品購入後、約4000キロ使用です。

納車直後に取り付けてるので間違いなく四千キロです。(走ってないな。。。)


ホイールに曲がり、歪み、割れ等はありません。

残念ながらリムフランジ部分一本に薄いガリ傷(5cm程度)がありますが、あまり目立ちません。

タイヤはフロント側に使用している2本が8.5分、リア側は9分くらい。(あくまで個人主観)





17インチ標準サイズより、1サイズ外形を大きくしています。

理由は、乗り心地悪化の防止と、大径化による視覚的な車高短効果を狙って、です。
ホイール割れ防止、タイヤバースト防止、ロードノイズ低減にも効果アリです。

事実、乗り心地に関しては標準サイズの40扁平より柔らかく、突き上げ感は少ないです。

ダウンサス程度のローダウンならインナー干渉等一切ありませんでしたが、
車高調等の極低車高だと干渉するかもしれません。

ロードノイズも気になるモノではないですし、ドライ、ウェットグリップ共に必要十分です。

まだまだバリ山なので当然ですがwww





ホイールは特に何もありませんw

リム幅、オフセットも一般的なサイズですので、問題になる事はないかと・・・。

あえて言うとすればナットをショートタイプにした方がカッコイイかも?

メーカーURL↓
「レアマイスター」


一応、それなりのメーカーです。ヤフオク等の激安DANGERホイールではないのでまぁ~安心です。

タントカスタム以外にも最近の新規格軽ならほとんど装着可能だと思われます。
(タント ワゴンR ムーブ NBOX EKワゴン パレット ルークス スペーシア エブリー キャリーぱみゅぱry)


おぉ?!とか、ビビッ!!とかキた人、コメorメッセ下さい。


希望価格は・・・公開しません!(笑)


当然、早い者勝ちです!


みん友じゃなくてもOKですが、

みんカラ限定!!です!


残念ながら希望額に乗らないor里親不在ならこのまま使います。


Posted at 2014/01/09 11:26:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | タントカスタム | クルマ
2013年11月06日 イイね!

続きましてカスタムのカスタムですρ( ̄∇ ̄o)

続きましてカスタムのカスタムですρ( ̄∇ ̄o) ←これイイな~。買えないけど。。。










タントカスタムのカスタムが着々と。。。

昨日UPしたプロジェクターヘッドに続いてLEDリフレクターも装着しました♪



近所なのに、ゴミしか置いてない印象なので滅多に行くことがないんですが、
フラっとアップガレージに寄ってみたらタントカスタム用のLEDリアリフレクターが


1,000円投売りされてました!


せっかく来たので、買ってみたものの・・・。

・・・。


クオリティー最低www


レンズの接着は甘いわ、成型が悪くてレンズとハウジングは密着してないわ、
ハンダ付けも甘くてちょっと引っ張ったダケで配線抜けるわでwww


素手で分解してやったわwww(カッターでちょっとコジったけどw)





しかも、リフレクターとして売ってるのに、見ての通りこのレンズは反射しません(爆)
表面も光沢がなく曇ってるし・・・。


そんな理由から純正改LEDリフレクターを作ってみました。

純正はさすがにキッチリしてるので、お得意の超音波カッターで殻割り。






コレに社外品から摘出したLED基盤を移植して殻閉じして装着しました。



お約束で

詳しくは整備手帳へ(笑)


え?
ハリアーはどうしたって??

ちゃんと居ますよ。
エンジンもかけてますよ~。

2週間くらい微動だにしてませんがwww
Posted at 2013/11/06 10:33:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | タントカスタム | クルマ
2013年11月05日 イイね!

プロジェクター化、完成~!ヾ(@⌒▽⌒@)ノ

プロジェクター化、完成~!ヾ(@⌒▽⌒@)ノ←できました♪









頑張って仕上げ~取り付けしました!


完成度としてはほぼほぼ満足のいく仕上がりになりました。


詳しくは整備手帳へ♪

まずやっぱりプロ目は見た目がイイ♪

今時のクルマって感じがします。





ちょっとこの型のムーブっぽくなった気がしますw



別にムーブに憧れはありませんがwww

より男前になったんじゃないかと♪


光軸もさすが純正プロジェクター。

ビシッとバシッとキめてくれます♪




そうそう!
コレが欲しくて大移植したのよ~♪
見た目も大事やけど、やっぱり機能が一番!

純正リフレクターだと



こんな感じなので、上方向の余分な光はカットして、その分横方向へ伸びた。

横方向が明るくなったので感覚的に全体が明るくなったように感じます。


とりあえずこのプロジェクター移植プロジェクトはこれにて終了!


洗車後、涙目にならなければ、ですが・・・(ーー;)

お願い、ならないで。。。

また殻割するのメンドクサイから・・・(´;ェ;`)ウゥ…
Posted at 2013/11/05 09:36:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | タントカスタム | 日記

プロフィール

「@さっしー軍曹♪
標準品質の性能を見るみたいな社外研修でマグナム作ったなぁ。
規格外に速くて失格だったけども笑」
何シテル?   03/01 08:30
BMW X4 m40i LCI乗りになりました! 宜しくお願いします。 好奇心旺盛なので、いろんなトコロに足跡付けると思います! ※ちょっと調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイロー切替プロジェクターフォグ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 23:41:19
SURUGA SPEED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/11 01:56:18
 
☆あき☆’s HOME 
カテゴリ:本家
2007/11/12 16:24:29
 

愛車一覧

BMW X4 BMW X4
最後の最後まで国産車と迷いましたが、一度くらい冒険してみるのもアリかと思い、ドイツクルマ ...
トヨタ ヴォクシー VOXY君 (トヨタ ヴォクシー)
ウチの嫁車もといファーストカーwww ZS煌 7人乗り 発注してみた。 MOP ホワ ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
一世風靡したマジェスティの最終後期型。 ホーネット君の跡を継ぐ最強の足w 新車価格はべ ...
ヤマハ VOX (ボックス) ヤマハ VOX (ボックス)
ズーマーからの代替えで入手しました。 ズーマーよりよっぽど速いですwww
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation