• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月31日

奥浜名オレンジロードで走り納め

奥浜名オレンジロードで走り納め 今年最後のツーリング先として、奥浜名オレンジロードへ走りにいきました。こちらは丘陵地帯にある大きな農道で、みかん畑の中を走るので総称してオレンジロードと呼ばれていますが、現在オレンジロードは浜名湖から見て西側は一部に二輪車通行禁止区間があるため、実質北側のみ走行する事ができます。

本日走る奥浜名オレンジロードは、三ヶ日JCTの東側の小道から入り、新城引佐線(県道303号)までの約21Kmの道となります。


入口は千頭峯城跡付近の小道に、目印となる看板があります。



コーナーが連続する、広く走りやすい道が約21Km続くので、十分走りごたえがあります。ただ浜名湖からだいぶ北に離れているので、走行中の景色はあまり良いとは言えませんが


湖が見え、停車して写真を撮りたくなるような景色の良い箇所もちゃんとあります。


所々に暴走禁止の立て札があり、地域住民の強い忌避感が感じられます。実は二輪車通行禁止区間のある西側より、幸い北側の方が走れる距離も長く道も楽しいので、こちらの道まで通行禁止とならないよう無茶な運転は控えたいものです。


新城引佐線(県道303号)手前のこの看板が終点の目印です。高速で帰るなら、このまま北へ走り浜松いなさICに乗りますが、今日は下道で来たので帰りも奥浜名オレンジロードを走り、途中の道から浜名湖SAを目指します。



浜名湖SAは一般道からも入れるため、こちらでお昼にします。やはり年末という事で出店も店舗もかなり混雑していました。


せっかく浜名湖に来たので1.680円の鰻丼を注文。ちょっと鰻が小さいですがw 浜名湖の鰻使用との事なので、国産鰻として見れば安いのかな?味は良かったですよ。


そしてここにもあった恋人の聖地!なんかツーリングするようになってからやたら目にするような気がしますが・・カップルが南京錠を仲良さそうに見ている様は、微笑ましいけどちょっと羨ましいw

今年はインナーやグリップヒーター等防寒対策がばっちりなので、全然寒さを感じない反面、こういうSAとかでは上着を脱がないと暑くて汗だくになってしまいます。でも夏より体温調整が簡単なので、出発準備こそ面倒で路面凍結が心配な所には行けないものの、また年始もすぐにどこかへ走りに行こうと思います。

ブログ一覧 | SV650X | 日記
Posted at 2022/12/31 23:35:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2024/5/5 ボクスター初乗り ...
アバルト986さん

下見は万全
goanさん

スバロードおためしコース東海編
豊丸@GDさん

弐号機とMARRON、束の間のオレ ...
黒艶丸さん

初開催のラリーイベント
goanさん

C90 浜名湖周回
ちびマンセルさん

この記事へのコメント

2023年1月3日 22:56
オレンジロード、良い道ですね。また行きたいです

以前、行ったことがあるのですが、
二輪禁止区間があることを知らず…最近禁止区間があることを知りました

西側は通ってないので禁止区間は通って無いとは思うのですが。

オレンジロードは冬季でも安心して走れる道なのでしょうか?
コメントへの返答
2023年1月3日 23:17
こんばんは、コメントありがとうございます。

昨年も冬季に何度か走りに来ましたが、道路が凍結していたことは無く、雪予報でもない限り広く走りやすい道なのでまず大丈夫だと思います。

ただ気温がマイナスの場合は日陰の部分には注意ですね(これは冬季だとどこでもそうですが)。

自分的にはめったに積雪しない南知多、渥美半島、浜松周辺ならまず冬季でも問題なく走れると思っていますが、Keiichiさんも気をつけて冬季ツーリング楽しんでください!

プロフィール

「[整備] #モトコンポ カレンエンジンのギアオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3362719/car/3117577/8223019/note.aspx
何シテル?   05/07 23:42
Silvervoxyです、よろしくお願いします。 基本的には自分の備忘録として記録を残していますが、私自身皆さんの残してくれた情報のお陰で助かった事がたく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドアミラーモーターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 07:26:43
2回目のタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 16:47:26
三河湾スカイラインも今は昔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 23:45:01

愛車一覧

スズキ SV650X ABS スズキ SV650X ABS
スズキ SV650X ABSに乗っています。 1年落ちの在庫車両を店頭で見かけ、一目ぼ ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
知り合いからボロボロのモトコンポを譲ってもらい、レストアして乗れるようになってから早20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation