• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月03日

道の駅スタンプラリーとバイク神社お礼参り

道の駅スタンプラリーとバイク神社お礼参り 最近仕事やら家のことやらで何かと忙しく、それでも休日はちょいちょいバイクに乗ってはいましたが、今日は久しぶりに一日時間が空いたので、静岡のバイク神社こと太歳神社へ一年無事故で過ごせたお礼参りと、御守りの返納に行こうと思い立ちました。

ところで一昨年、昨年とたくさんの道の駅へ走りに行き、愛知と岐阜にある道の駅は全て回りましたので、今年は静岡や三重のまだ行った事がない道の駅をメインに走りに行きたいと思っているのですが、せっかくなのでこんなGPSスタンプラリーに参加してみる事にしました。


6月30日までの期限付きですが、30駅回ればなにやら賞品が当たるかもしれないとの事なので、本日静岡の太歳神社まで走りに行くついでに、途中の道の駅へ立ち寄りながら向かう事にしました。


国道23号から静岡へ向かいますので、まずは「デンパーク安城」に立ち寄りました。しかし、GPSスタンプを何度も押しましたがなぜか反応がなく、スタンプが反映されません😞スマホの調子が悪いのかと再起動したり、GPSスタンプラリーの運営側のトラブルかと調べてみたりしたもののダメで、本日一箇所目から躓いてしまいました😖


しかも今日は風はないものの気温が低く、寒さもあってスタンプが反映されないGPSスタンプラリーなんか、もう辞めてしまおうかなと早くも諦めムードにw

でもとりあえず次の道の駅「にしお岡ノ山」へはモーニングを食べに行きたいので、「デンパーク安城」のスタンプは諦めて進むことにしました。


という訳でまずは毎度お馴染みの「にしお岡ノ山」名物、いっぷく亭モーニングをいただきます😋 コーヒーを飲みながらここでもGPSスタンプを押そうとしましたがやっぱりダメで、どうなっとんねんと上にスクロールしてみると


おおう・・よく見たらスタンプ取得可能時間があり、9:00~20:00までとなっているのを見落としてました(゚Д゚;) そして今は8:30・・・なるほど謎は全て解けた!真実はいつも一つ、私が悪かったんですな😭

てな訳でコーヒーをおかわりしつつ、9時まで待って無事「にしお岡ノ山」スタンプゲットです。他の道の駅へも寄りつつスタンプをゲットして行きましたが、「潮見坂」等一部の道の駅では駐車場内でも場所が違うと表示され、スタンプしてくれない範囲狭めな箇所があるのと、トイレの後にスタンプしようと思っているとうっかり忘れて出発してしまったりするので、到着したらまずはスタンプするようにした方が良いですね。



1年ぶりの太歳神社に到着です。今日はバイクが数台停まっているだけで、とても空いていましたので写真もいっぱい撮らせてもらいました。


まずはお参りした後、1年守ってくれた道楽御守りを太歳神社名物、バイクフレームへ返納します。


すでに返納された道楽御守りでフレームは埋め尽くされています😓 来年には返納できるスペースがもうなくなってそうw



昨年は小春茶屋一軒だった出店が数軒増えています。見て思わず吹き出してしまった、ショウガがすごく効いた神社エールを注文しましたが、うどんや蕎麦なんかの軽食も食べられるようになったようです。


今年の道楽御守りは赤をチョイス。今年1年も事故することなく、楽しく走れるようにと願掛けしてきました😊


太歳神社を出発して愛知に戻りつつ、毎回モーニングを食べに朝一で来ている「もっくる新城」に到着、何気にランチ時間にここへ来たのは初めてかも。


今日のお昼は鶏食べ比べ定食900円を注文。もっくる新城は唐揚げでも有名なのですが、鶏トロ、もも醤油、むね塩のいずれも美味しい3種の唐揚げが一度に味わえ、しかもご飯、味噌汁、コーヒーはおかわり無料と、文句の付けようもない内容です。特に揚げたての鶏トロ唐揚げは絶品でした。


「もっくる新城」に近い、「つくで手作り村」へも立ち寄りました。頑張れば「したら」へも行けなくはないですが、今日はここまでにしておきます。


つくで手作り村といえばこれです。今日はいつもよりちょっと贅沢に、大きなジャンボフランクを注文。レギュラーサイズよりかなり大きいので、こちらの方がお得かもしれませんね。もちろん炭火の香りとたっぷり肉汁で、最高に美味しいのは変わりません😊


娘達へのお土産と、私の地元では昨年より値上がりが著しい、Lサイズの三ヶ日みかんも安く売っていたので購入。ジャガイモの他にも新鮮な野菜類を買いたい所ですが、バイクに載せきれないので仕方ない😓


とりあえず今日は静岡1箇所、愛知5箇所の道の駅を回りました。岐阜の道の駅を回れば30箇所なんかすぐクリアできそうですが、ボチボチ楽しみながらスタンプを埋めていきたいと思います。



ブログ一覧 | SV650X | 日記
Posted at 2024/02/04 17:51:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

関東「道の駅」STAMP BOOK
hokuleleさん

╰(*´︶`*)╯♡ バイク神社へ ...
RUN丸さん

道の駅スタンプ、奈良県コンプリート!
える吉さん

暑いので、近場をADV160でツー ...
TAKA@NC3RHTさん

ソロツーリング2回目(道の駅めぐり ...
GB7HVCS925さん

道の駅スタンプラリー京都コンプリー ...
える吉さん

この記事へのコメント

2024年2月4日 19:20
Silvervoxyさん、こんばんは。
おーこれは偶然ですね。Silvervoxyさんも大歳神社行かれたんですね〜(*ˊᵕˋ*)
あのお守りのフレームは自分も探しましたよ付けれる所。何とかお世話になったお守りを返す事が出来て良かった。
お守りの色迷いますよね〜限定色が完売してたのは残念でした。
お互い今年1年無事故無違反で迎えられるようにご利益がある事を願いたいですね。
コメントへの返答
2024年2月4日 20:01
カルマンロップイヤーさんこんばんは、コメントありがとうございます^^

私は昨日太歳神社へ行ったのですが、とても寒かったので今日行ったのなら暖かくなって良かったですね😊

返納フレームはもういっぱいでしたねwヒヤリとした事もありましたが、昨年も一年無事ツーリングに行く事ができましたので、今年もお互い警察のお世話にもなる事なく、バイクライフを楽しみたいですね!

プロフィール

「[整備] #モトコンポ カレンエンジンのギアオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3362719/car/3117577/8223019/note.aspx
何シテル?   05/07 23:42
Silvervoxyです、よろしくお願いします。 基本的には自分の備忘録として記録を残していますが、私自身皆さんの残してくれた情報のお陰で助かった事がたく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドアミラーモーターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 07:26:43
2回目のタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 16:47:26
三河湾スカイラインも今は昔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 23:45:01

愛車一覧

スズキ SV650X ABS スズキ SV650X ABS
スズキ SV650X ABSに乗っています。 1年落ちの在庫車両を店頭で見かけ、一目ぼ ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
知り合いからボロボロのモトコンポを譲ってもらい、レストアして乗れるようになってから早20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation