• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月07日

イビーナス展望台とは?

イビーナス展望台とは? 梅雨入りが近くなり、雨天が多く蒸し暑くなってきた今日この頃ですが、久しぶりに土曜日が晴予報だったので、涼しそうな岐阜へ走りに行くかと朝から出発しました。

岐阜なら、適当に向かっても道の駅や楽しい山道がいっぱいあるので、その時の気分で道を変えたりしていますが、まずは徳山ダムにでも行ってみるかと揖斐川方面へ下道で向かいます。


同じ岐阜でも、揖斐川方面に行く際はついつい景色が良くて走り易い県道23号こと清流サルスベリ街道を選択しがちです(*´ω`*) しかも今日はなぜか車がガラガラで、長良川から揖斐川沿いの県道232号に入るまでとてもスムーズに走れました😊


スムーズに走れたお陰で、もうブログに書いただけでも今回で3回目となる、朝ラーでおなじみ「恵美飯店」さんのモーニング時間に間に合ってしまったので、朝ごはんはちゃんと食べてきましたが迷わず入店w



長期間ワンコイン500円だったモーニングが、ついに600円に値上げしていました・・そりゃこれだけ食料品始め物価が上がってしまってはねぇ😓 でも心なしか今までよりチャーシューの厚みが増したような?美味しさはまったく変わっていないので、これからも来ますね大将!



徳山ダム手前の道の駅「星のふる里ふじはし」に休憩で寄ると、Z650RSが駐車していました😮 Z900RSはツーリングに行く度に見かけますが、650は初めてみました!同じ650クラスの車両として気になる存在でしたが、実物を見るとやっぱり写真で見るよりカッコいいですね😄 車体も900に比べてだいぶコンパクトですがしっかりZしてるので、女性や小柄な方の選択肢に十分なり得そうですな。

ここから徳山ダムへ行くつもりでしたが、地図を見ていると前々から一度行ってみようと思っていた「さざれ石公園」が近くなのを思い出し、更にそこへ向かう途中に「イビーナス展望台」なる場所があるのを発見。徳山ダムはもう何度も行った事があるので、行先変更でそちらへ向かう事にしました。



県道40号西美濃もみじ街道から南の山道を入って行きますが、対向1車線でそれなりに走り易く、涼しくてくねくね道が続く楽しい道だったのでめっけものでした👍



ここだけ木が無く、ぷち見晴らしの良いイビーナス展望台とされる場所へ到着しました。展望台といっても特に何かある訳ではなく、揖斐郡揖斐川にある長野のビーナスラインのような場所という意味の愛称っぽいです🤭 ここから更に南へ下り、長谷川という川沿いを走る県道257号から「さざれ石公園」へ向かいましたが、結構道も良かったので、さっきのイビーナス展望台も合わせてツーリングルートに登録しました😄


「さざれ石公園」へ到着です。ここにあるさざれ石は、国歌君が代に謳われているさざれ石とされ、岐阜県天然記念物に指定されています。



駐車場からさざれ石のある場所まで10分程歩きましたが、苔むした道中は秘境感があり、途中には休憩できる開けた場所もあって、とても丁寧に手入れがされていました。



歌の通りさざれ石が巌となり、苔がむしていました。伝承の通りなら平安時代よりずっと前からここに存在していた事になり、荘厳な歴史を感じる場所でした。トイレ以外は他に何もない場所ではありますが、一度行っておいて損はないと思います。

森林のマイナスイオンで癒されたのでそろそろ帰ろうと思いますが、帰り道がてら道の駅「ふれあいの里HASUパーク」に、前と同じように野菜が安く売っているか、抜き打ちで寄ってみたいと思います🤭


相変わらず食事施設は工事中なものの、広場にはベンチが設置され、たこ焼きやカレー、ラーメンを販売している出店も出ていて、前回来た時より賑やかになった印象です😊


直売所では、前回と同じく超お買い得なさやえんどう狙いでしたが、ラスト1個で無事購入できました🤣 キャベツ1玉や立派なキュウリも120円だったので合わせて購入、リニューアルオープンしてから1ヵ月ちょい経ちますが、お買い得な価格はまだまだ健在で安心しましたw




ブログ一覧 | SV650X | 日記
Posted at 2025/06/08 23:09:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

揖斐川観光
よっちゃんR33さん

ダム巡り&峠ステッカー収集しました ...
TOKUーLEVOさん

初タワースタンプを求めて(往路編)
トリストさん

CD50 ロンシン 秩父へ行く!
uho819さん

設楽ダム工事進捗よーし
フルタニアンさん

冠山峠(冠山トンネル開通記念)走破
モリダーさん

この記事へのコメント

2025年6月10日 6:32
Silvervoxyさん、おはようございます。
前にも寄ったお店ですね。この内容で600円でも安い安い!まるでP.Sにでてくるお店みたい。白米なんて今高いのに⋯
650RSは見ないですね〜。このクラス多いのは8Sと8RとSVですね。SVはボックス、パニア付けて旅仕様にしてるのをよく見ます。
イビーナス展望台はヤッホーって言えってシチュエーションですね(笑)バイクとこの景色の組み合わせGoodです。
さざれ石はしめ縄がされてるって事は神秘な場所の証拠なので凄い所なんですね。
コメントへの返答
2025年6月10日 9:18
カルマンロップイヤーさんおはようございます、コメントありがとうございます😊

いよいよ梅雨入りで、ツーリングどころか毎日の通勤も嫌になってしまいますね😥でもイビーナス展望台とか、近場でも探せばまだ行ったことのない楽しい道がありますね〜これだからツーリングはやめられません👍

さざれ石公園は涼しくて、途中桜の木もいっぱいあったので春頃に行くのも良さそうです!

プロフィール

「[整備] #モトコンポ カレンエンジンのギアオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3362719/car/3117577/8223019/note.aspx
何シテル?   05/07 23:42
Silvervoxyです、よろしくお願いします。 基本的には自分の備忘録として記録を残していますが、私自身皆さんの残してくれた情報のお陰で助かった事がたく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドアミラーモーターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 07:26:43
2回目のタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 16:47:26
三河湾スカイラインも今は昔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 23:45:01

愛車一覧

スズキ SV650X ABS スズキ SV650X ABS
スズキ SV650X ABSに乗っています。 1年落ちの在庫車両を店頭で見かけ、一目ぼ ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
知り合いからボロボロのモトコンポを譲ってもらい、レストアして乗れるようになってから早20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation