• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽこすけ2423の愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2021年9月19日

ヘッドライト内側の汚れ除去

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
購入時から左ロービームランプ裏のダストカバーが付いていなかったためか、ヘッドライト内側が汚れていました。ズーとお掃除方法が思いつかず見ぬふりをしていましたが、先人の方のやり方をYouTubeで見つけたので真似てみました。
タイヤ外してインナーカバーも取って準備。
2
ネオジム磁石を100均で準備します。今回はハイビームを外してその穴から磁石を入れますのでφ13mmのものを選択。5個入りでしたが2個しか使いません。
3
ベンコットを切って磁石を包んで紐で固定。イソプロピルアルコールを塗布しハイビームの穴から小物つまみを使ってカバーの中に。外からベンコットに巻いたもう一つの磁石で受け取り移動させながらカバーの中の汚れを除去。これを2回ほど行いお掃除。一度全て元に戻したのですが、この後拭き残しがあったので、ベンコットの紐の固定の仕方(横にした)、紐の太さを細くし狭い場所にもお掃除が行き届くよう改良し再度拭き拭きを実施。
4
とても綺麗になりました。
満足。
ハイビームのLEDを取り付けるのが一番時間を取られます。
上側になるヒートシンクにマークをつけ取り付けの目安とします。
1回目は取り付けに10分、2回目は1分と大幅に短縮!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デイライトの配線

難易度:

ライセンス灯固定ネジチタン化

難易度:

デイライト復活

難易度:

ヘッドライトlow側LED化

難易度:

ヘッドライトカバー クリア塗り直し

難易度:

ヘッドライトカバー補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ぽこすけ2423です。 車やバイク等乗り物は大好きです。 ちょっとした加工モノもやります。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ホンダ N-WGNに乗っています。 チープな室内ながら作りは価格の割によくできていて十分 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータスエリーゼS(2ZR)モデルに乗っています。 以前2008年式の1ZZモデルに5年 ...
ケータハム その他 ケータハム その他
ケーターハム スーパーセヴン 2Lフォードゼテック ウェーバーアルファ 190ps仕様  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation