• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月22日

ソニーとアップルの動向

すでにソニーがカーAVから撤退して2年以上が経ち、昔からソニー信者をやっている
私としてはちょっとやきもきしています。

カーオーディオについては、すでにアメリカで昨年のモーターショーでお披露目され
ていますが、国内で一向に動向がつかめません。
ただあちらのサイトに出ているようにソニーらしいデザイン性が感じられないモデルばかり。
唯一良いのは、あのソニーがiPodを含めたすべてのメディアをコントロールできるヘッド
ユニットを出している点でしょうか。
私としては200GBくらいのHDDバンクオーディオでも作ってもらいたい。
バイオと同期させて管理し、ドライブ中の選曲も音声認識ですべて出来てしまうとか。 
当然ヘッドユニットは全面タッチパネルで操作可能に。
ソニーくらいの技術があればすぐにでもできるとおもうのですが。とにかく昔からあったジョグ
ダイヤルやロータリコマンダーなどの財産がありながらそれを全く活用できてないのは、
本当に残念です。 国内ではカーオーディオを売る気がないのでしょうか。

アップルが仕掛けたiPodやiTunesのようなメディアは、本体ソニーが得意としていた
はずで、今じゃすっかりアップルにお株を奪われた状態です。

そのアップルですが、次の一手はカーオーディオの分野ではないかと巷では言われて
いるようです。すでに欧州のカーメーカーと共同で純正カーオーディオにiPodコントロール
機能を盛り込んだものを開発してるそうです。

ところで鳴り物入りで発売されたiPhoneの販売が頭打ちと言われていますが当然でしょう。
元々日本で主流となっている携帯とは全くの別物ですからそれを割り切って買うべきものです。
ですからワンセグもフェリカもいらない私にはピッタリ 笑 こんなものです。
それと最初にマスコミ自身であれほど騒いでおきながら 今になって頭打ちなんて騒ぐのも
おかしいのではないでしょうか。 
かく言う私もいろいろ迷いましたが、バッテリーが改善されたら買う予定でいます。
だって マックも買っちゃたし。笑


ブログ一覧 | オーディオ | クルマ
Posted at 2008/09/22 21:07:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

ペットフェスティバルin エスコン ...
キャニオンゴールドさん

0905 113.5mm/h
どどまいやさん

部活同期会で瀬田に行きました
kurajiさん

9/8 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

中部ミィーティング前日9月6日
2.0Sさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「清掃と挨拶で戦争をなくそう http://cvw.jp/b/336408/46574888/
何シテル?   12/01 08:09
ほとんど思いつきで書いています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
グレードはトランスポーターの最終型サンバーバン 4WD 5MT SC ABS付きです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ツーリングワゴン 2.0i Bspo(BP-E型)です すぃ~っと気持ちいい走りなので  ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に使っています。パワーウインドウもない格安車 パワーも41PSしかないのに結構機敏 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
7年間で11万キロ走りました。 いろいろな所へ行きましたね~ いい思い出です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation