• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月30日

ゲレンデに音楽はいらない

ゲレンデに音楽はいらない








先日志賀高原にスキーに行きました。
志賀高原は自然環境や雪質の良さでスキーヤーあこがれの場所ですが、いつ行っても
良い所です。 当日は平日だったのでゲレンデはスクールの学生だらけ また外国人
中高年のスキーヤーが結構多かったです。 ボーダーの数はひところより減ったような
印象がありました。
焼額山 一の瀬 寺小屋を滑りましたがやはり良いですね~ 特に寺小屋ゲレンデ
最上部から見た景観はすばらしい 妙高高原や飯綱高原をしっかり見ることが出来ます。

で気づいたのが、ここはゲレンデに音楽をかけてないようです。
個人的にはゲレンデに音楽はいらないと思います。

私がなぜスキーが好きかといいますと、その非日常性でしょうか。 雪がほとんど降らない
静岡県西部に住んでいますと、雪景色を見ただけで心が躍ってしまいます。
まるでワンコですね 笑

ゲレンデに立った時もしーんと静まりかえっているとその大自然の醍醐味を感じることが
出来る。 でもリフト上 ゲレンデ内でやかましいJーPOPが掛かっているとうんざりです。
非日常性ぶちこわしです。 その点志賀高原はほとんどのゲレンデで音楽をかけていない
ようで、その方針にはとても賛成出来ます。
どうしてもというならもっと自然環境に調和したような音楽をかけたらいい。
たとえば日向敏文のような。
気品と格調に満ちた彼の音楽は志賀高原の自然環境にピッタリです

ゲレンデ音楽が盛んにかかるようになったのは「私をスキーにつれてって」がヒットした
第二次スキーブームの頃でしょうか。 私はそのころスキーをまだ始めてなかったので
わかりませんが、ユーミンの曲もただブームを盛り上げるだけのものであって、ブームが
すぎればあっという間にゲレンデから人はいなくなってしまった。
去っていった人にとっては、ただの流行だったんでしょう。
今回の旅行時 偶然みた信州のテレビ放送によると長野県のスキー場の数は供給過剰
なんだそうです。 リフトに乗り合わせたスキー学校のインストラクターもスキー人口の
減少を嘆いていたようですが、ただ単に他の趣味に興味が移ってしまったからという
単純な理由ではないと思います。

またゲレンデで音楽がかからないスキー場としては、長野県御嶽山東側に位置する 
開田高原マイアスキー場がそうです。 ここは今年 Webで年頭の挨拶において社長が
ゲレンデで音楽をかけない理由 そしてウインタースポーツのすばらしさについて
語っていますが、まったくそのとおり。 興味のあるかたは関連情報のCool News
年頭の挨拶をご覧くださいまし。
今シーズンはまだマイアに行ってないので三月には行こうと思います。
ここはシーズン終了前の4月初旬に行きますと来シーズンの無料リフト券をゲットすることが
できます。 あっまた宣伝してしまったか。 
近隣ウインタースポーツ好きの方はぜひどうぞ その代わりかなり寒いけど。

(写真は志賀高原・寺小屋ゲレンデ最上部から見た妙高高原・飯綱高原です すげ~)
 
ブログ一覧 | スキー | 趣味
Posted at 2009/01/30 07:26:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「清掃と挨拶で戦争をなくそう http://cvw.jp/b/336408/46574888/
何シテル?   12/01 08:09
ほとんど思いつきで書いています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
グレードはトランスポーターの最終型サンバーバン 4WD 5MT SC ABS付きです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ツーリングワゴン 2.0i Bspo(BP-E型)です すぃ~っと気持ちいい走りなので  ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に使っています。パワーウインドウもない格安車 パワーも41PSしかないのに結構機敏 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
7年間で11万キロ走りました。 いろいろな所へ行きましたね~ いい思い出です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation