• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月18日

エコ車優遇狂想曲

ベストカーの最新号に「新車購入補助金&新グリーン税制で日本の車がダメになる」という
企画をやってました。 なかなか良い企画をやってくれるな~と。

私 個人的には燃費が良いことが地球を救うという考え 基本的に懐疑的に感じている。
なんか世の中の病的な嫌煙ブームに似ているような気がする。
個人的には吸いたい人は吸えばいいし、他人に迷惑をかけない配慮がされていれば自己
責任の元に好きなだけ吸えば良い。 それを他人がとやかく言う権限はないと感じている。

それとどこか同じで 燃費 ネンピ ねんぴって、ウルセエんだよ。

それと、たとえ今現在 車を購入できるとしても、意地でもハイブリッドなんか買ってやるか。

買うならハイオク仕様のハイパワー車に変えてやる プリウスなんてまっぴらゴメンだ。

この優遇税制で車を買い換えようとしているユーザーはおそらく車を運転することに
何の楽しみも感じないユーザーだと思う。 確かにそれで燃費の良い車はたくさん売れる
だろうがそんなことをしてどうする。
結果的に無味無臭の味気ない車がますます増えるだけで、ますます退屈な車趣味の世界に
なるだけだと思う。車趣味に興味のないユーザーはさらに増え、当然車はさらに売れなくなる。
トヨタは一体何を考えているのか 政府は何をしようとしているのだ。
車を自分で運転しない連中が作った政策で景気が回復するワケがないだろうに。 

それからトヨタとスバルが提携を発表し、蜜月の関係になったとき、まあ当然でしょうがない
とはしたが 一体両社も何を考えているのやら・・・

両社とも一回ダメになって頭を冷やした方が良いのではないか。



それにしても ベストカーの企画 良いところを突いてました・・



ブログ一覧 | コラム | クルマ
Posted at 2009/05/18 22:59:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

母の初盆 ~母の想い出~ ちょっと ...
スポーツ四駆太郎さん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2009年5月19日 3:05
法人需要の喚起が目的でしょう。
実際プリウスだって半分以上が法人登録ではないでしょうか。
しかし残念ながら関連会社もトヨタとの取引に旨みが無いので、
いくら圧力かけられても買えないわけで。
そこで政策の登場、となるわけです。
スバルとトヨタの協業は、もともとGMの救済が主旨だったので、
今やってることは後付でしょうね。
でもスバルにとっては願ったり叶ったりのハズですよ。
コメントへの返答
2009年5月19日 7:15
エコ車購入だけが奨励されすぎている点が気になります。

電化製品のエコポイントも同じようなものですが、私自身がひねくれ者ですのでこのような政策自体が信用出来ないんですよ 笑

トヨタがプリウスやエコ優遇車に力を入れたとしても他の車種の販売がどうなるか この点は見物ですね。


プロフィール

「清掃と挨拶で戦争をなくそう http://cvw.jp/b/336408/46574888/
何シテル?   12/01 08:09
ほとんど思いつきで書いています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
グレードはトランスポーターの最終型サンバーバン 4WD 5MT SC ABS付きです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ツーリングワゴン 2.0i Bspo(BP-E型)です すぃ~っと気持ちいい走りなので  ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に使っています。パワーウインドウもない格安車 パワーも41PSしかないのに結構機敏 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
7年間で11万キロ走りました。 いろいろな所へ行きましたね~ いい思い出です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation