• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月25日

ハイゼットカーゴで日帰りドライブ

久しぶりの更新です

先日愛知県の道の駅 「どんぐりの里 いなぶ」に併設されている温泉に行ってきました。
話の主役はそこでありません。 仕事で使っているダイハツハイゼットカーゴについてです。

普段はほとんど仕事に使っているため 遠乗りに使っていませんでしたので、久しぶりに
この日帰り旅行で使ってみました。
豊川で道草をしたので往復350キロの道のりでした。

心配だったのは設楽町の山越え とにかく890キロの車重に41psのパワーしかありません。
息も絶え絶えという感じかと思いましたが、意外と活発に走ってくれた。ただ急な坂では
三速でも50~60キロくらいにまでしか車速がのびないので車列の先頭にいるとちと困る。
まあその辺は承知で買ったので別に不満ということではありませんが、なんか後続車に
申し訳ない。

当日は時折小雨が降り時々ひさしが降り注ぐ しかも蒸し暑いというイヤ~な天気。
でもエアコンを効かせず 窓全開で走っていると案外気持ちいいんですよね。
おまけにワインデングを5速MTで走るのは久しぶり、アンダーパワーの社用バンMTを
丁寧に走らせるのも これはこれで案外楽しい。
帰りは豊川経由 しかも飯田街道を使い 足助~デンソーのテストセンターとなりを走る
難コース。ダートはありませんが、1.5台の車幅が続く狭いコースです。
16%の急勾配もけっこうありましたが無事に走り終えました。
その後は本坂トンネル~三ヶ日奥浜名湖経由で帰りました。

帰って燃料満タンで燃費を計ってみたら・・・18.3km!!
366km走り入れたガソリン20.1L  

カタログの10.15モードはたしか16kmくらいだったと思います。
山道の全開走行が多いのにこの燃費 これなら大満足!!

なぜこの高燃費になったか自分なりに推測してみます。
・インチアップしたダンロップのエコタイヤ
・先日交換したばかりのエンジンオイル
・オカルトグッズ イナズマポケット
・二速発進

タイヤはEC201 サイズは155/65・13インチでも摩耗が激しい
エンジンオイルはABで買った1680円のモリブテン配合 5Wー30
イナズマポケット 話によると低排気量・低出力のエンジンには結構効果があるという。
2速発進については1速と2速のギア比が離れすぎているため、二速にアップするとき
怖いほどの減速感があります。これは重い荷物を載せた場合を想定しているためで、この手の
軽バンにはよくあります。 当然坂道発進は1速ですが、町中では2速発進が多いです。
あと重い荷物を載せた場合も常時1速発進です。

帰ってきての疲労感もそんなにありませんでした。
今度は一泊の車中泊に使ってみようかと考えています 八ヶ岳高原に行ってみようかな。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2009/07/25 06:58:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

連休前の⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

充実した土曜日
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2009年7月25日 11:03
楽しそうなドライブです♪

それにしても鬼のような燃費ですね~
ワインディングで18km/Lオーバーとは。
アクセルワークも上手いと思いますが、
下りエンブレの燃料カットも効きますね!

私のインプもUP・DOWN多い方が
下りでエンブレ多用できて
燃費伸びることがありますw
コメントへの返答
2009年7月25日 12:22
そうそう エンブレです

今回の山道はエンブレの連続で 三速や二速で下りっぱなしの状態がかなり長く続いたんですよ。これもMTだからという理由もあるでしょうね。

私のBPレガシィですが、長くエンブレ状態が続くと水温メーターが異常に下がるんですよ どれもそんなもんでしょうか まあすぐに元に戻るので心配はないのですが。


プロフィール

「清掃と挨拶で戦争をなくそう http://cvw.jp/b/336408/46574888/
何シテル?   12/01 08:09
ほとんど思いつきで書いています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
グレードはトランスポーターの最終型サンバーバン 4WD 5MT SC ABS付きです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ツーリングワゴン 2.0i Bspo(BP-E型)です すぃ~っと気持ちいい走りなので  ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に使っています。パワーウインドウもない格安車 パワーも41PSしかないのに結構機敏 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
7年間で11万キロ走りました。 いろいろな所へ行きましたね~ いい思い出です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation