• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月04日

エンジンオイルが多すぎるじゃないの?

先日一年点検の時期になったので お願いした。
点検パックなのでオイル交換が無料だった。

帰ってきた車に乗ると・・・・あれ何かが違う 常用域のなめらかさが全くない。
これは新しいオイルがまだなじんでないためだと思い、しばらくそのままにしていたが、
以前の状態にはほど遠いのはかわらず。

実は思い当たる節があったので翌日の朝オイルの量をチェックしてみると  

規定量をこえるズブズブ状態! 多すぎるのだ!!

以前から感じているのだが水平対向エンジンはオイルにシビアなような気がする。
私の2.0i SOHCは 

オイルのみの交換 4.0L 
オイル&フィルター交換時 4.2L


以上の量が規定量となってはいるが、もしこのままの量をそのままいれても
レベルゲージの上限を超えてしまう。 別に多少上限を超えても安全上どうって事無い
のだが、経験上 LOWレベルからHIGHレベルの中間あたりがもっとも好ましい。
ボクサーエンジンの場合 その微妙な量でフィーリングがかなり違うデリケートな
構造だと思う。 よくスバリストがオイルの銘柄にこだわり 自分で交換をする
というのはその辺が理由だろう。
私はオイルのブランド・化学合成油かどうかにはにはこだわらないが、レンジや
量は守るようにしている。

2.0i SOHCは 5Wー30 SMグレードが標準となっていて、
SOHCだけ0Wー20のレンジも使えるらしい。

ボクサーエンジンは構造上 レベルゲージが斜めに入るようになっていて
レベルゲージの表裏ではどの位の量なのかが見極めずらい。
今回頼むにあたって オイルの量はしっかり注意してくれとあれほど頼んだのに
結果多すぎたというのは非常に残念です。
おそらく規定量の4.0Lをそのまま入れたんでしょう。 
下抜きの場合 多少は底に残っていますから 4.0Lをそのまま入れたら
当然上限をオーバーしてしまう。 この場合 3.7L位がちょうど良いと思う。
だから3.5Lを最初にいれ、レベルゲージでチェックしながら適量にしてほしい。
オイルが下に達するまで時間がかかるので、この適量の見極めも難しいのかも
しれないけど やはり人任せというのはやめたほうがいいでしょう。
自分の車の適量を覚えておき その量でお願いするのがいいけど やはり自分で
交換するのが一番良い。
ということで今回も結局は自分でやり直しました・・・・・(T_T)

追記・・・
今回の見方はNAに限っての話です ターボについては分かりません。
ブログ一覧 | スバル | クルマ
Posted at 2009/09/04 06:42:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

洗車しました🚙🚿
Mayu-Boxさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年9月4日 10:56
水平対向のオイル管理がシビアな事はわかります。

ヘッドまわりがオイルに浸かりすぎると、フリクションロスが増大しますね。

私が最終的に、水平対向を選ばなかった理由でもあります。

我が愛車は、今でもメンテナンスが完璧とは言えませんので、

水平対向乗りの方には、充実したカ-ライフを送ってもらいたいです。

頑張ってください。
コメントへの返答
2009年9月4日 20:51
オイル交換も店任せにすると目一杯入れるところがありますから注意した方がいいですね。

本当はフィルターも自分で変えようかと思いましたが、何分隠れたところにありまして・・・ジャッキアップしてまでやる必要もないかと考えましたよ。

プロフィール

「清掃と挨拶で戦争をなくそう http://cvw.jp/b/336408/46574888/
何シテル?   12/01 08:09
ほとんど思いつきで書いています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
グレードはトランスポーターの最終型サンバーバン 4WD 5MT SC ABS付きです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ツーリングワゴン 2.0i Bspo(BP-E型)です すぃ~っと気持ちいい走りなので  ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に使っています。パワーウインドウもない格安車 パワーも41PSしかないのに結構機敏 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
7年間で11万キロ走りました。 いろいろな所へ行きましたね~ いい思い出です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation