• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月29日

おまえら一生引き籠もってろ

スキー関連でこんな記事がありました。

〈冬の軌跡〉きらめき消えた苗場 スキー人口激減、競技力に影
http://www.asahi.com/olympics/news/TKY201001210181.html

確かにそれは感じます。
菅平に行ったときも休日でもっと混んでいるはずなのに 目立つのはスクールの生徒のほうで
若い一般客というのは昔に比べればやはり少ない。
このスクールで必死になって滑っている若者が将来どれだけゲレンデに戻ってくれるのか・・・・
少々心配 かな。

まあ記事にあるように西武グループの衰退はたいして関係はないでしょう。
やはり実際に体感せずに楽しめる媒体が多数出てきた関係が大きいと思う。

ゲームやインターネットなんか良い例です。
家でやってればそれで成立するし、金もかからない。
今の時代ゲームで ”それ風”のことをやってれば代用はできる。

でも家でスキーやスノボに似たようなことは出来ても実際に体感することはできない。
新雪滑走でこけてコロコロ転がる楽しさがわかるだろうか エッジで圧雪ゲレンデを
切る感触がわかるだろうか 分かりっこない。
五竜とおみスキー場や八方尾根スキー場最上部から見る雲海の凄さ スキーではないけど
富士登山 山頂で なぜか御来光向かってバンザイをしてしまう感覚がわかるか?
大自然の凄さなんて実際に体験しないと絶対にわからない。



あと車が売れなくなったというのも関係ある。
昔に比べれば道路は整備され、アクセスの面で遙かに行きやすくなったのにもかかわらず
入場者数が落ち込んでいるのも 車を所有する層が減ったからでしょう。
行き帰りに仲間とわいわいやりながら運転も楽しめるなんてことは家にいちゃ出来ない。

まあ金が無いんじゃしょうがないか。

で2ちゃん方面では
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1390261.html

もう貧乏人の集まりという感じ (嘲
おそらく車も持てず 家で悶々としてるんでしょうな 可哀想に・・・・

自分の好きな趣味や夢中になりたいことを見つけたら 嫌なことでも多少は我慢をして
努力するというのが普通だろうが。

それさえもしない いやその発想さえない それともただ単に打たれ弱いのか 
とにかく哀れ。

ということで私は貧乏人と弱虫は嫌いです
おまえら一生引き籠もってろ




ブログ一覧 | スキー | スポーツ
Posted at 2010/01/29 07:07:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

代車Q2
わかかなさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「清掃と挨拶で戦争をなくそう http://cvw.jp/b/336408/46574888/
何シテル?   12/01 08:09
ほとんど思いつきで書いています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
グレードはトランスポーターの最終型サンバーバン 4WD 5MT SC ABS付きです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ツーリングワゴン 2.0i Bspo(BP-E型)です すぃ~っと気持ちいい走りなので  ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に使っています。パワーウインドウもない格安車 パワーも41PSしかないのに結構機敏 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
7年間で11万キロ走りました。 いろいろな所へ行きましたね~ いい思い出です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation