• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月11日

評価の分かれる乗り心地

サンバーで評価の分かれるのは乗り心地でしょうかね。

まずカタログにあるように四輪独立サスという謳い文句を信じるといきなり面食らう
ことになります。 大きな段差では結構ガツンときますし、舗装路の荒れたところでも
ガタンガタンきます。やはり他社のセミキャブに乗り慣れた人がいきなり乗ると、この車は
乗り心地が悪いと感じるでしょう。  
ただじっくり乗り比べると、他社は重心の高さや3気筒エンジン特有のノイズが
乗り心地にも悪影響を及ぼしているのがよく分かる。
サンバーの場合 フレームシャーシのためなのか連続的な微振動はかなり吸収が良いように
感じます。 一度ダート(砂利道だけど)を走る機会がありましたけど 走りやすさや乗り心地も
かなり良いようです。
総合的に乗り心地は私の好みの乗り味です。
良い悪いではなく、あくまでも私の好みということで・・・・・(汗

とにかくサンバーという車は、チョイ乗りだとその良さが分かりにくい。
乗り味 運転ポジション スロットル設定 ライバルたちとは全く違いますから。
これから購入を考えている皆さん。
試乗はライバルも一緒に御自分が納得するまでとことんするべきだと思います。
セールスの方にも無理を言いましょう なにしろ高い買い物ですからね。

さてカー雑誌「マガジンーX」によると 当初平成23年までの販売が24年まで延長
されるのではないかという報道がありました。
その辺セールスに聞いてもまだ未定で分からないそうです。
とにかくサンバーのような個性的な車は少しでも長く売ってほしいですね。

ブログ一覧 | サンバー | クルマ
Posted at 2010/07/11 06:07:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「清掃と挨拶で戦争をなくそう http://cvw.jp/b/336408/46574888/
何シテル?   12/01 08:09
ほとんど思いつきで書いています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
グレードはトランスポーターの最終型サンバーバン 4WD 5MT SC ABS付きです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ツーリングワゴン 2.0i Bspo(BP-E型)です すぃ~っと気持ちいい走りなので  ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に使っています。パワーウインドウもない格安車 パワーも41PSしかないのに結構機敏 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
7年間で11万キロ走りました。 いろいろな所へ行きましたね~ いい思い出です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation