• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月11日

フラットな荷室とボディ剛性

フラットな荷室とボディ剛性 サンバーの荷室で凹凸が少ない点に関して。

写真はリアシートと荷室の境のボディ構造 
普通乗用車で言うとCピラーにあたる部分です。











通常ライバルはここが剛性を保つため太く頑丈な作りになっているのですが、サンバーの
の場合 作りが薄くてきゃしゃ。
最初ここを見たとき ”おいおい こんな作りでボディは大ジョブなのか?”と思いましたが、
本当に大丈夫でした・・・・
ただ試乗車はサイドウインドウを少し下げて走ると ガラスがワナワナ振動する不快な点が
ありましたが、納車された私の車 最終型の現行モデルはそれがなかった。

とにかくサンバーの荷室に関しては、出っ張りが少なくフラット とても使いやすいというのは
本当です。

以前書いた通り、重量がかさむはしごフレーム構造にもかかわらず、車重はライバルと
全く同じというのは、ボディ上部に使われている鉄板の量が少ないからという点。
もしかするとこれは当たっているのかも?
にもかかわらず ボディ剛性をここまで保っているこの車の基本設計はたいしたものだと
思います。 あと重い荷物を載せた場合 この乗り味 操安性がどこまで保たれるかです。
これについてはおいおい分かってくるでしょう。




ブログ一覧 | サンバー | クルマ
Posted at 2010/07/11 06:36:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「清掃と挨拶で戦争をなくそう http://cvw.jp/b/336408/46574888/
何シテル?   12/01 08:09
ほとんど思いつきで書いています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
グレードはトランスポーターの最終型サンバーバン 4WD 5MT SC ABS付きです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ツーリングワゴン 2.0i Bspo(BP-E型)です すぃ~っと気持ちいい走りなので  ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に使っています。パワーウインドウもない格安車 パワーも41PSしかないのに結構機敏 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
7年間で11万キロ走りました。 いろいろな所へ行きましたね~ いい思い出です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation