• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月01日

スバル1000の想い出



FTー86の件を書いていたらスバル1000のことを思い出しました。

実は我が家では過去スバルのクルマを所有したことがあります。
40年くらい前自分が幼稚園児の頃かな 万国博覧会に家族で行ったときの
クルマがスバル1000だったらしい。
だったらしいというのは自分自身にはほとんど想い出として残っていないためで
唯一の記憶はクルマの中で車中泊をしたということしか覚えていません。
CMを見ていたら 当時のクルマと、誇らしげに自慢する亡き父親の姿を
思い出しました。
今年はスバルの博物館でも行ってみようかな。
ブログ一覧 | スバル | クルマ
Posted at 2011/03/01 22:25:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2011年3月1日 22:29
今考えると凄い車ですね。
理想主義の塊と言いますか(;´∀`)

アルファがパクるぐらいだもんなぁ。
コメントへの返答
2011年3月1日 22:36
他とは違うことをやるんだという意気込みなんでしょうね。

やっぱ高度成長期の底力は凄いですm(__)m
2011年3月2日 19:51
おばんです。

「RRの直進安定性に疑問を持ったのでFFに注目をした」と
伝説のエンジニア・百瀬晋六氏が、スバル1000にFFを
採用した時の言葉です。

それをやってしまう勢いがすごいですよ~。
コメントへの返答
2011年3月2日 22:39
スバルファンとしてはこんなすばらしい財産があるんだからPRムービーでも作っちゃえば良いのに思うんですけどね~ ダメならCMでも良いので。

”ビックラ”なんてやってる場合じゃないのに 笑
2011年6月28日 22:00
私が一番好きな旧車が1000なんです(笑)
コメントへの返答
2011年6月29日 4:54
デザインよりメカニズムが独特だったというのがいかにもスバルらしい ですね。

プロフィール

「清掃と挨拶で戦争をなくそう http://cvw.jp/b/336408/46574888/
何シテル?   12/01 08:09
ほとんど思いつきで書いています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
グレードはトランスポーターの最終型サンバーバン 4WD 5MT SC ABS付きです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ツーリングワゴン 2.0i Bspo(BP-E型)です すぃ~っと気持ちいい走りなので  ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に使っています。パワーウインドウもない格安車 パワーも41PSしかないのに結構機敏 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
7年間で11万キロ走りました。 いろいろな所へ行きましたね~ いい思い出です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation