• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月05日

デスクトップオーディオ環境改善

デスクトップオーディオ環境改善







今日は雨で仕事は一休み ということでデスクトップオーディオの環境改善をやってみました。

ボードを設置し、最上部にはティアックのスピーカーSー300PRO
これは隣にあるメインCDアンプ ケンウッドK-700で駆動

下の段にはケンウッドシステムコンポのスピーカー (型番忘れました)これをオンキョーの
USBオーディオアンプ WAIVIO MAー500Uで駆動

どれも押し入れに眠っていたものを再利用したのもで机上で気軽に聴くにはちょうど良い。
下手に大がかりなシステムを組んでしまうと50㎝くらいの距離で聴くにはしんどいです。

驚くのはオンキョーのこのUSBアンプ かなり昔のものでウインドウズMeが全盛の頃の
製品ですよ。 これが今でも当たり前に使える。写真のPCはバイオのビスタ 64Bitですが、
USBアンプのドライバソフトをちゃんと認識し、PC内の音源を再生出来てます。
ちなみにこのアンプ デジタル音源3系統 アナログ2系統 あとUSB接続と豊富です。
今では当たり前に各社からUSBアンプが出てますが、オンキョーは先取りしていたんですね~

軽くその他の説明をば。
ティアックのS-300PRO 同軸の2ウェイ
前身はSー300ですが20年くらい前のモデル そうするとPROは15年くらい前のものかな。 
このスピーカーはメインのK-700からスピーカーセレクターで切り替えて聴いてます。
他のモデルはビクターのウッドスピーカーSXーWD30 同SX-EX7S。
SXーWD30はようやく慣らしが終わり中音域の響きが良くなってきたころです。 実に良い感じ。

SXーWD30以外はジャンクショップで3000~6000円くらいで買えるものばかりです。
先日もお店に行きましたら昔懐かしいコンパクトブックシェルフスピーカーの掘り出し物が
わんさとありました。 スピーカーセレクターがもう一系統使えるのでもう1セット買おうかなと。
今度は輸入モノのマニアックなモデルがいいですね。w
ブログ一覧 | オーディオ | 趣味
Posted at 2011/10/05 17:37:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

✨それでも秋✨
Team XC40 絆さん

運試し
ターボ2018さん

渡月橋を渡る
空のジュウザさん

【スズキ GT125】 レストア後 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年10月5日 21:50
これは良いですね!

DVDなんかも楽しめそうです♪
コメントへの返答
2011年10月5日 22:11
もう一台 ビクターのウッドコーンスピーカー採用のコンポ狙ってます。

あれだとDVD見れますし、TVと直結できますしね。

プロフィール

「清掃と挨拶で戦争をなくそう http://cvw.jp/b/336408/46574888/
何シテル?   12/01 08:09
ほとんど思いつきで書いています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
グレードはトランスポーターの最終型サンバーバン 4WD 5MT SC ABS付きです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ツーリングワゴン 2.0i Bspo(BP-E型)です すぃ~っと気持ちいい走りなので  ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に使っています。パワーウインドウもない格安車 パワーも41PSしかないのに結構機敏 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
7年間で11万キロ走りました。 いろいろな所へ行きましたね~ いい思い出です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation