• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月20日

車中泊最強伝説

車中泊最強伝説 昨日はやけに涼しいですね いや肌寒いかな・・・

ということでぼちぼちスキー情報などが聞かれる時期です。我が静岡県にあるイエティスキー場は明日オープンだそうです (そんな無茶な!爆)

今回は車中泊のための寝具を新調しましたので紹介を・・・
基本単独でスキー連泊 レガシィワゴン またはサンバーの使用。この程度なら通常のキャンプ もしくは登山用の寝袋にこだわる必要はないなということで別の方法で寝具を考えてみました。

その前に前提条件
・2泊3日
・初日前日の夜立ちで出発 途中道の駅で仮眠 つまり正確には3泊ということで。
・宿泊時に氷点下5度~10度くらいになることを想定
・宿泊地はほとんど道の駅
・結露および冷気遮断対策 保温パッド使用
・寝具はダウンはやめて手入れ管理が楽な新素材化繊採用のものを選ぶ

まず冷気結露対策は市販の家庭用冷気遮断の用途で売られているシートをウインドウ形状に
切り抜き使用 まあそれでも弱冠濡れて内部凍結がありますが、かなり効果があります。
そして床面に快適安眠のためのマットレス 流行の低反発マットレスで良いかと思います。
その上に保温パッド(私はヒラカワの温感パッドを使用)をひく。
そしてここからが問題 昔は3シーズン封筒型ダウンシュラフと通常の薄いシュラフ もしくは
毛布などを併用してましたが、昨年モンベルのマミー型を買ってから方法を変えます。
まず濡れ蒸れ対策としてモンベルのマミー型用のシュラフカバーを購入 サイズは通常サイズ
ではなくロング&ワイドの最大のモノを買いました。 
ブリーズドライテック サイドジップスリーピングバッグカバーで高価ですが、大は小を兼ねると
いうことでこのサイズなら封筒型シュラフのカバーとしても使えます。 ゴアテックスと同じ機能を
持ち 蒸れを抑え濡れから守る効果は絶大でこれ一生モンですよ。 
で問題はシュラフの代わりとなる寝具 これはニトリの温度調整掛け布団(セミダブルサイズ)を
用意しました。 セミダブル170×210のサイズなのでこれを折りたたみ 170×95のサイズ
にしてから膝から下が入る部分を縫い合わせると見事に封筒型シュラフになります。
その前に掛け布団のカバーも掛けておきますがこれはお好みで。
ニトリのこの掛け布団 特殊素材のようで適度な温度に調整してくれるというこの化学繊維
の特性で夏から冬まで快適に寝られるということらしいです。 手入れや管理も楽です。
これに単独でも使えるモンベルのシュラフカバーをかぶせ使うわけですが、実際に寝室で
使ってもかなりの寝心地の良さ こんど実際に車中泊で試してみます。
おそらくフリースや温度調節下着などを着込んでの使用ですから氷点下5度くらいまでは
快適に使用できると思います。
当然昨年買ったモンベルのマミー型スーパーストレッチ バローバック♯1も持ってますので
条件により使い分けてみます。

関連情報URL : http://www.yeti-resort.com/
ブログ一覧 | 車中泊 | クルマ
Posted at 2011/10/20 09:48:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デフォルト
ふじっこパパさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2011年10月20日 20:10
おばんです。

これならば、サンバーで車内泊をしても大丈夫ですね!
コメントへの返答
2011年10月21日 6:29
とにかく氷点下の過酷な状況なのでそれなりにお金はかけています。

それとサンバーならスペース的に冷気遮断をやる余裕もありますしね。

プロフィール

「清掃と挨拶で戦争をなくそう http://cvw.jp/b/336408/46574888/
何シテル?   12/01 08:09
ほとんど思いつきで書いています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
グレードはトランスポーターの最終型サンバーバン 4WD 5MT SC ABS付きです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ツーリングワゴン 2.0i Bspo(BP-E型)です すぃ~っと気持ちいい走りなので  ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に使っています。パワーウインドウもない格安車 パワーも41PSしかないのに結構機敏 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
7年間で11万キロ走りました。 いろいろな所へ行きましたね~ いい思い出です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation