• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月14日

マツダなデザイン

先日走っている新型アテンザを初めて見た。。。

正直 なにあれ?! ちょっとヘン と感じた。

妙にに平べったく車高も低い。
で全幅を調べてみるとどうも1840mmあるらしい。

いや数値でそのクルマの性能がわかるわけではないし 乗って実際に運転してみないと
そのクルマの素性はわからない。

この新型に限らず近年のマツダのデザインには特徴があると思う。
最近のスバルが線で折り目を印象づけるデザインなのに対し、うねるような曲面でデザイン
されているのがマツダの特徴。 数年前モーターショーで公開された”鼓動”のようなコンセプト
デザインの流れをそのまま量産車に組み入れている。

少なくともアテンザのデザインは自分の好みじゃない。
マツダは新型アテンザだけでなく全車種ラインアップ同じようなデザインコンセプトでいくのだろうか。
しかも同じグリルデザインで。。。

先日新型アクセラのデザインが良いと書きましたが、あれもやめときます。
あちらも1.6~2Lのエンジンを積むコンパクトなのに全幅1790mmです。
しかも同じデザインテイストです。


最近コンパクトカーの良さを見直している自分としてはコンパクトクラスなのに威風堂々感を
押しつけるような新型アクセラには少々?を感じ得ない。
と同時に80年代のマツダフルラインアップ大失敗の悪夢を思い出してしまう。

これと対照的なのは新型ゴルフ
無味無臭 何の主張も感じられないが明らかにゴルフと分かるデザイン
これも全幅が1800mmじゃなかったっけ?
じゃあゴルフのデザインが自分の好みかというとそれはわからない。
やはり実物を見ないと。

とにかくこのクラスが各社から出揃ったら実物を見比べ乗り比べてみたいところだ。


ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2013/07/14 06:35:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2013年7月15日 22:03
おばんです。

この三代目アクセラのでかさには「違和感」しか感じませんが・・・。

それにしても次期ベリーサをセダンにしないと、マツダの教習車のシェアが・・・。
コメントへの返答
2013年7月16日 5:20
実際の取り回しはハンドルの切れ角 オーバーハングが関係しますからね。
まあスタイルはインプよりそうとうマシ というところでしょうか。 

内装の写真も出ましたがこれはすばらしいですね。

プロフィール

「清掃と挨拶で戦争をなくそう http://cvw.jp/b/336408/46574888/
何シテル?   12/01 08:09
ほとんど思いつきで書いています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
グレードはトランスポーターの最終型サンバーバン 4WD 5MT SC ABS付きです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ツーリングワゴン 2.0i Bspo(BP-E型)です すぃ~っと気持ちいい走りなので  ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に使っています。パワーウインドウもない格安車 パワーも41PSしかないのに結構機敏 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
7年間で11万キロ走りました。 いろいろな所へ行きましたね~ いい思い出です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation