• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月31日

年の最後にMTの話

今年も24時間を切りました

最後にMTで乗ることについて話したいと思います。

今や発売される新車のほとんどがCVTでMTグレードも一応あるにもかかわらず 車両安定装置のような
安全装置 その他のオプションも設定されていない場合が多いようです。
つまりMTグレードはどうしてもMT つまりへそ曲がりのためのモデル。 もしくはMTしか乗れない
高齢者のための位置づけになってしまったようですね。
そんな隅っこに追いやられた形のMTですがもう一度乗ることの利点を書いてみます。

・運転に集中でき安全運転につながる
あくまでもオートマチックトランスミッションと比べての話ですが、やることがすべてアナログで
自己責任的なMT車を運転中に飲み食い TV視聴 ナビ操作なんてやってたら怖いですよね。
サンバーでは特にそれを感じます。 たぶんどのMT車を運転してもそのとおりだと思います。
それだけでもMTに乗ることの意味はあると思います。

・自分と車のいい関係
MT車に乗るとギア比やエンジン特性からこの車はどう扱ったらいいのかがわかるようになります。
それは車ごとに違いますからMTだとその違いが明確になりやすい。
だからこのMT車により楽しく乗りたいときはどう操作したらいいのかと考え 自分とその車の関係が密になる。

時としてMTに乗っていると変わり者と思われる時もありますが、逆に”凄い~!”と言われることもありますw
凄い時代になったものですね、、、苦笑
”疲れませんか?”と聞かれることもありますが、う~んそういう問題じゃないんだけどな~(困
この件についてはいずれ。

では良いお年を。


ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2013/12/31 08:10:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

次男とツーリング。
ベイサさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2013年12月31日 14:46
お恥ずかしい話ですが、暫くMT運転してません。

運転忘れそうですが、またいつか運転したいものです。

来年も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2013年12月31日 23:49
仕事に使うことが多いとMTのほうが使いやすいような気がします。

機会があったら乗ってみてください。

来年もよろしく。
2013年12月31日 17:03
おばんです。

私の場合はたまに軽トラのMT車を運転するくらいですねぇ。

来年もよろしゅう!
コメントへの返答
2013年12月31日 23:52
MTも慣れると軽トラも乗用車も同じような気がします。

違いはクラッチの重さくらいかな と。


来年もよろしく。

プロフィール

「清掃と挨拶で戦争をなくそう http://cvw.jp/b/336408/46574888/
何シテル?   12/01 08:09
ほとんど思いつきで書いています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
グレードはトランスポーターの最終型サンバーバン 4WD 5MT SC ABS付きです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ツーリングワゴン 2.0i Bspo(BP-E型)です すぃ~っと気持ちいい走りなので  ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に使っています。パワーウインドウもない格安車 パワーも41PSしかないのに結構機敏 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
7年間で11万キロ走りました。 いろいろな所へ行きましたね~ いい思い出です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation