• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月07日

タイヤの交換サイクルは?

http://news.livedoor.com/article/detail/9125370/

タイヤの交換時期の話題のようです。

自分の5年使ったミシュランスタッドレスタイヤについて考えてみる。

写真がないので説明しにくいのですが、信じられないことにほとんど摩耗していません。
トレッドもかすかにゆがみがあるくらいで5年(正確には5ヶ月×5年)使ったとはとても思えない状態です。


でもあきらめました、、、、


実はサイド側に妙な亀裂がありました。
細かな放射状に広がる亀裂です。

サイド側のヤレはとても危険と考えてまだまだ使えそうですが買い換えることにしました。

おそらくまたミシュランにするでしょうね。
タイヤ購入に関しては冒険しないことにしています。
BPレガとミシュランスタッドレスの組み合わせは最強ですし それをわざわざ換える必要もありませんからね。

ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2014/08/07 22:42:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2014年8月8日 21:05
おばんです。

私の場合は結構いろいろなメーカーで履いている気がしますが、
結構夏タイヤ限定でグッドイヤーを履いている率が高いようなw

エクスの夏タイヤを交換するときは、ミシュランにするかも。

グッドイヤーも全然悪くはないですよ。一部の輸入品以外は殆ど日本で生産をしているし。
グッドイヤーを避けて、反日国家製のタイヤを履くのが理解できませんが。

うちのクリッパートラックは、次はグッドイヤーで十分です。
コメントへの返答
2014年8月9日 6:11
もし車がFFだったらとか 
もしスキーをやらずに雪道走行が少なかったらとか

という使い方ならほかの銘柄にしていたかもしれません。

現状ではドライ路 高速を乗る機会が多いというのもこれを選ぶわけかも。
あとピレリも同じ傾向らしいです。

プロフィール

「清掃と挨拶で戦争をなくそう http://cvw.jp/b/336408/46574888/
何シテル?   12/01 08:09
ほとんど思いつきで書いています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
グレードはトランスポーターの最終型サンバーバン 4WD 5MT SC ABS付きです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ツーリングワゴン 2.0i Bspo(BP-E型)です すぃ~っと気持ちいい走りなので  ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に使っています。パワーウインドウもない格安車 パワーも41PSしかないのに結構機敏 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
7年間で11万キロ走りました。 いろいろな所へ行きましたね~ いい思い出です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation