• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月18日

NーVAN 本当に使えるか疑問

NーVAN 本当に使えるか疑問











(写真はTV2サンバーの荷室)

ホンダのNーVAN見てきました。見てきただけですよw
あったのLグレードです。

いや~ビックリですね ホンダらしいとことんまで割り切った商用車でありました。
基本この車は個人商店主とアウトドア趣味の人がシングルユースで使うという
コンセプトのもと 徹底的な割り切りの上で商品化された車ですよ。

リアシート 平坦でプラペラ 助手席はリアよりまだましですがこんなシートに
乗せられて長距離走るのは絶対に嫌です。

さて結果を厳しく言いますと この車の最大の長所と弱点は商用車でありながら
専用設計できなかったためやむを得ず乗用車であるN-BOXの車体を使った
ということですね。

もう荷室の横の出っ張りがそれを表している。
http://www.honda.co.jp/N-VAN/webcatalog/interior/cabin/

HPの寸法では室内幅は1390mmとありますが、荷室として実際に使えるのは
1130mmです。 室内に余計なプラスッチック成形物の突起があるため
それが邪魔して使える実寸法は正直とても狭いと言わざるをえない。
しかもHPには下の段になる部分を差し引いた最も低い底面の横幅が書かれていない。
実際には90センチです。

で写真はイレクターパイプで棚を作ったTV2サンバーですが、このように
幅53センチのトレイを二つ横に並べて効率的に同じモノを奥から並べて積む
ことができないんですよね NーVANは。
その代わりこの出っ張りに合う棚を作ってその上に並べるような棚をつくれば
全高の高いN-VANなら可能かとは思いますが、せっかくの低重心が台無しに
なってしまう。

とにかく商用バン専用の車両を開発する金のないホンダとしては既存のN-BOXと同じ
車体を使うしかなかった。 その代わり他の商用車では太刀打ちできない快適性を
得ることはできる。
でも荷物を効率的に載せることはできないなると法人ユースには期待できない。なら
・シングルユースを主体とした趣味のための道具車
・個人経営者向き 当然これでお仕事中はドライバーだけ。
という方向付けにしよう。
このことから徹底的に割り切った造りにしよう。
だから運転席以外のシートはぺったんこなんですよ。 ちなみに運転席のシートは
商用車にはあり得ないほど造りが良い。

あと価格ですね。 高いな~これ。

最も安いGの5MTはスズキのエブリバンのターボ MTより高いんだもの。。。。
セールスマンが言うには売れるのはLだろう GがLから省かれるものが
多すぎるからということですが、このことからも法人から注文が多く入るのは
あり得ないでしょう。 どんなに乗り心地が良い 走行性が良い 安全装備が
整っているとは言っても それだけじゃね~



ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2018/07/18 12:35:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

2018年7月18日 19:51
おばんです。

個人的にはコンセプト的にはアリですけど、実際に商用車としての耐久性がねぇ・・・。

まぁ、プロボックスやADバンみたいに排気量が大きければアリでしょうけど、軽で「どうかなぁ」としか。
コメントへの返答
2018年7月19日 5:14
どうも最初から法人ユースは見込めないと分かっていたのかもしれませんね。

見込めないなら莫大な開発費かけないで
N-BOX用の車体使えばいいんですもん。

耐久性もやはり積み重ねが大事です。昔使っていたホンダ車はボティペナペナでしたが それに比べれば遙かにましだとは思うのですが。。。

プロフィール

「清掃と挨拶で戦争をなくそう http://cvw.jp/b/336408/46574888/
何シテル?   12/01 08:09
ほとんど思いつきで書いています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
グレードはトランスポーターの最終型サンバーバン 4WD 5MT SC ABS付きです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ツーリングワゴン 2.0i Bspo(BP-E型)です すぃ~っと気持ちいい走りなので  ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に使っています。パワーウインドウもない格安車 パワーも41PSしかないのに結構機敏 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
7年間で11万キロ走りました。 いろいろな所へ行きましたね~ いい思い出です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation