• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月30日

ソニー NV-U1 これでいいんじゃないかい?

ソニー NV-U1 これでいいんじゃないかい?









今回はソニーのポータブルナビ  NV-U1です。
今現在 NV-U2が出ましたので、幻の製品になってしまいました 悲

実はこのナビ 今年の7月ハイジェットカーゴの仕事用に使うために購入しました。
どうせ遠くに行く必要はないんだからこの程度で十分という判断で。

しかしメモリーが512MBしかない! 

でもそんなの問題ねえ!!

何とデータの入れ替えが出来ます つまり自分のよく使う地域にデータを集約
することができる
わけです。 だってそれでいいでしょ ほとんど遠出することも
ないのにその地域のデータなど必要ありません。
音楽再生機能 ワンセグもありませんが、私には必要ないのでこれで良し。

実際の性能面では・・・・
・地図表示が見やすい 
ポータブルナビの地図表示にはギザギザが出やすいものがあるのですが、
それがほとんどなく非常に明瞭です。
・操作性がいい
各操作の面積が大きく 操作しやすい
・危険地帯のアナウンス
「ピンポ~ン 事故多発地帯です ご注意ください」
「ビンポ~ン まもなく合流地点です ご注意ください」
いずれも注意マークと共にアナウンスされます。
・VICS表示
オプション追加のビーコンで渋滞表示ができます
無論それを反映したルート検索をします
・取り付けが簡単
粘着吸盤で必要な時だけダッシュボードにペタりんこ。
設置のこつは底面をダッシュボードに密着させることです
これでガタは発生しません。

不満点
・自車位置測定に時間がかかるときがある
24時間くらいおいて起動させると、起動は早いのだが正確な測位に
時間がかかるときがある 3分くらいはかかるかな~
・タッチパネルの操作はしっかりと押す
しかり押さないと誤認識するときがあります。

とにかくこのナビ データを集約でき 必要なときにだけ簡単に設置できるのがいい
そのくせ機能はHDDと遜色なく 測位性能もほぼ完璧に近い
なお私は通常 データを中部地区に集約させています。
新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知です。
関東地区に行くときはパソコンにてデータ変換するわけですが、所要時間は
15分くらいでしょう。

最初は仕事用に買いましたが、今はレガシィ専用になっています。
レガシィに社外製品をつけますと、必然的にオンダッシュナビになってしまい後付感が
増してしまいます。 以前使っていた2DINのサイバーナビもレガシィに取り付けでき
ますが、お金がかかるし、運転中の視点が下がってしまう。
でこのポータブルナビです。
どうしても必要になったときだけナビをつけるようにする 私の場合これで問題ありません。 
必要のない時にさえナビを使用する習慣を続けていた私はいつの間にか地理を覚えな
い人間になっていました。 割り切ればこのくらいのポータブルナビで十分でしょう。
当分はこのナビを使い続けようとおもいます。 ソニータイマーが作動しないことを願って。
ブログ一覧 | ナビ | クルマ
Posted at 2007/12/30 07:58:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

0817
どどまいやさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2007年12月30日 12:54
PNDのレポ楽しかったです。
特に車速センサーの取れない旧車を中心に装置傾向にあり、非常に興味があります。
CDナビを緊急用に持ってますから、これが使えない時期が来た時はPNDを買いたいので、とても参考になりました。
コメントへの返答
2007年12月30日 21:31
NV-U2が出たときはショックでしたね
2ギガにアップして観光スポットもダウンロードできるようにまりました。
この分野の進化の度合いには本当に驚かされます。

プロフィール

「清掃と挨拶で戦争をなくそう http://cvw.jp/b/336408/46574888/
何シテル?   12/01 08:09
ほとんど思いつきで書いています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
グレードはトランスポーターの最終型サンバーバン 4WD 5MT SC ABS付きです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ツーリングワゴン 2.0i Bspo(BP-E型)です すぃ~っと気持ちいい走りなので  ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に使っています。パワーウインドウもない格安車 パワーも41PSしかないのに結構機敏 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
7年間で11万キロ走りました。 いろいろな所へ行きましたね~ いい思い出です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation