• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

enskiのブログ一覧

2010年01月02日 イイね!

今から出撃

あけましておめでとうございます。

今からスキーに出発です。

それにしても寒い 本当に温暖化なのか・・・・

不況の影響で海外旅行を控え、その分近くのレジャーで済ます人が増えるそうです。
そうするとスキー場にも案外人が戻ってくるかもしれない 今日は混むだろうな~

Posted at 2010/01/02 03:03:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 趣味
2009年12月26日 イイね!

岐阜のスキー場は久しぶり

岐阜のスキー場は久しぶり昨日の初滑りは久しぶりの岐阜県 めいほうスキー場でした。
来年2日 家族と友達と行くため 現地調査(?)も兼ねてであります。

大きいですね~ ここは。

今期 この季節としてはかなりの積雪だと感じました。
天気も晴天でコース内で土が見える箇所は一つもなく 完全な全面滑走可能状態です。

雪質は・・・・・・
まあ期待をしてはいけません。

上半分 そして日陰はOKでしたね。
日当たりの良い場所は若干溶け出し、それが再凍結したような感じ 
初心者は気を付けた方がいいかもしれません。
志賀高原や御岳のような 柔らかい雪質をエッジで切るような滑り方は無理かな。
個人的に一番楽しめたのはα140 β75 β80 第三ゲレンデか。
なにぶん初滑りなので・・・

ここの良いところは一つのリフトで様々なコース またはライン取りで様々な滑り方が
出来るところ だいいちデカイ!広い!

あっ あと初級コースは案外スピードが出やすいので気を付けた方が良いと思います。
直滑降は厳禁です。

関連情報URL : http://www.meihoski.co.jp/
Posted at 2009/12/26 06:17:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 趣味
2009年12月19日 イイね!

怪しいグッズを入手・・・

怪しいグッズを入手・・・寒いですね~

なんか急に寒くなったような気がします。 温暖化なんてほんとかいと思うほど。
こうなると各スキー場も雪不足も解消され、一気にオープンというところが多いようです。

で買いましたよ 怪しいグッズを。
セブの「アスリートデバイス」という代物で、金属に作用するというセブお得意の商品です。

スタビライザー効果により板の復元力を強化し、板のばたつきなどの振動を軽減する
ことによりコントロールしやすい板にカスタマイズする
”  だそうです。

近年スキー関係の用具を全然買ってないので たまには変化球勝負でこんな製品でも
試してみようかなと思いまして。

これをつけて八方の黒菱をノンストップで降りてこられたら効果は本物かもしれませんね。
まあそんなことはありえませんが 笑
Posted at 2009/12/19 19:18:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 趣味
2009年12月01日 イイね!

暖かい今日この頃ですね・・・・

久しぶりにスキーの話なんですが・・・・・暖かすぎる 何なんでしょう この陽気は。

例年ならこの時期はジャケットを着て外の仕事をしているのですが、着る必要が
全くありません。 この暖かさだとスキー場も人工降雪機を使える状態ではありませんし、
おそらくオープンも遅れるでしょうね。
温暖化は予想外の早さで進んでいるのかもしれません。

で実際シーズンに入っても 昔のような景気のいい話は無く、平日なんてガラガラの
プライベートゲレンデ状態ですよ。 15年くらい前のあの熱気は何処へいったのでしょうか。

よく若者の車離れというのはありますが、ウインタースポーツも例外じゃありません。
若いスキーヤーも当然少なく、一頃増えていた若いボーダーも少なくなったような気がします。
変わりに増えたのが、年配のスキーヤーと家族連れ。 これは良い傾向かもしれませんが、
なにぶん全体的な集客数は明らかに減っています。

来年の年始 2日に日帰りスキーを家族と知人連中でいくのですが、どのくらいの混雑に
なるのかな~と。 年末年始は高速の1000円定額が対象外になるので案外分散するかとは
おもいますが、せっかくの初滑りなんだからどこのスキー場も賑わってほしいですね。

Posted at 2009/12/01 10:24:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 趣味
2009年04月14日 イイね!

こんなに雪が

こんなに雪が





ただいま旅行から帰りました。

御岳付近に行ったのですが、13日は快晴
この陽気にもかかわらず立ち寄ったチャオ御岳スキー場にはこんなに雪がありました。

コースも全面滑走可 車のナンバーを見ても遠方はるばる来たスキーヤーがたくさんいたようです。
見ていたら私も滑りたくなりました。今シーズンは5月10日まで営業だそうです。
関連情報URL : http://www.ciao.co.jp/
Posted at 2009/04/14 19:49:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 旅行/地域

プロフィール

「清掃と挨拶で戦争をなくそう http://cvw.jp/b/336408/46574888/
何シテル?   12/01 08:09
ほとんど思いつきで書いています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
グレードはトランスポーターの最終型サンバーバン 4WD 5MT SC ABS付きです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ツーリングワゴン 2.0i Bspo(BP-E型)です すぃ~っと気持ちいい走りなので  ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に使っています。パワーウインドウもない格安車 パワーも41PSしかないのに結構機敏 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
7年間で11万キロ走りました。 いろいろな所へ行きましたね~ いい思い出です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation