• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

enskiのブログ一覧

2008年02月10日 イイね!

開田高原マイアスキー場に行きました

開田高原マイアスキー場に行きました










5日に長野・御嶽山東部の開田高原マイアスキー場に行ってきました。

当日は朝から寒いとばかり思ってましたが、前回の乗鞍高原よりましでしたね
にもかかわらず乗鞍よりも雪質は良好でこれぞパウダースノーという感じでした。
写真の通り、常に小雪の降る状態でした 時々青空が見えるだけです。

当日はガラガラの状態でまるでプライベートゲレンデのような感じ。
というのも前日の月曜日と金曜日はリフト券が半額だそうです。
その谷間で空いていたのでしょう。

ここはとにかくゆったり滑れるスキー場です。
上級者コースも上部の一部だけ コースも幅がある方ではないでしょうか。
下部のコースは初心者のトレーニングにもってこいです。

関連情報URL : http://www.mia-ski.com/
Posted at 2008/02/10 15:12:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | スポーツ
2008年02月03日 イイね!

乗鞍へスキーに行ってきました

乗鞍へスキーに行ってきました











一週間のご無沙汰です
仕事も一段落しましたので先週の日曜日に行ったスキーの報告などを。

いや~ ほんとに寒かった
最初は予定通り長野御岳山付近に行く予定でしたが、前日の予報では
この付近の最低気温がなんと-20度・・・・予定をあきらめ乗鞍高原温泉スキー場
変更しました。 しかし体して変わらないですよ 笑
着いてみますととんでもない寒さでありまして、スキータイツを二枚履き、携帯カイロも
三個装着する有様ですよ。写真で見るとおりのピーカンに晴れているのにね~

日曜日なのにそれほど混んでいませんでした。 昔はよくここに来ましたが、以前の
賑わいはありませんでしたね。 これはしょうがありませんか。

さすがに標高が高いため 雪質は良好 下のコースに多少のアイスバーンがありま
したが、楽しく滑りました。
リフト券は4時間券を買って午後一時まで滑りました。

昔と比べますとアクセスが楽になりました 道路の改修工事でとても走りやすくなり
道路整備も完璧であります。 また行こうかな。

次は5日に御岳地区へ行く予定です 


乗鞍高原温泉スキー場HP



Posted at 2008/02/03 19:55:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2008年01月05日 イイね!

パルコール嬬恋で残念な人身事故

群馬 パルコール嬬恋スキー場で残念な人身事故が起きました。
ゴンドラの係員がお客さんが置き忘れたものを取ろうとして、ドアに挟まれ
そのまま発進してしまい、高さ10メートル下に転落し、亡くなられたという事故です。

このスキー場はびっくりするほどなだらかで、上級者がチャレンジするような難斜面は
全くありません。 高所ならではの自然を感じながら滑るまったり系のスキー場です。

事実年配のお客さんも多かった。 
私も何回か行きましたが、行くたびにスキー好きの年配の方に話しかけられました。
この事故に遭われた年配の方も趣味と実益を兼ね、ここで働いていたそうな。
年始に八方尾根でもボーダーの方が生き埋めになり、亡くなったそうです。
このような事故報道を聞くたびに心が痛みます・・・・・・・・合掌
Posted at 2008/01/05 13:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | ニュース
2008年01月04日 イイね!

長野 八千穂高原スキー場に行ってきました

長野 八千穂高原スキー場に行ってきました







さて スキーレポです
行ってきたのは長野県 八千穂高原スキー場

当日は寒かった 野辺山高原から小海町に出た時点ですでに-10度
そのせいか標高1600~1800のスキー場は雪質がかなり良かったです。
昔はこのスキー場に良く来ましたが、最近はとんとご無沙汰でした。
規模は小さいけど足馴らしには良いですね。 
写真は一枚しかアップできませんが、近年増やされたボードのアイテム 
私はスキーの跳び系ではありませんので実際にはここを滑りませんでしたが
コンパクトにまとまったいい遊び場のようでした。
なにしろ今シーズン初めてなので緩中斜面でポジションチェック 

午前中で飽きてきましたので、午後は下の小海エリックスバレーに移動
実は八千穂で一日券を買うと、小海での午後券が500円で買えるという
優待券
があるようです。 それを使って小海エリックスを滑りましたが、
ここは雪が少なめな上に アイスバーンの上に削れた雪が乗っかっている感じ。
結構怖かったです。

二時半で切り上げ帰路に。 
帰り際での韮崎市から見た富士山はほんとうにきれいでした。
他の山並みからくっきり浮き上がった富士山 下に雲がかかっていました。
夕日に照らされた富士山はまさに絵はがきに出てくるようでしたね。

次回は白馬か志賀高原でしょうか。

おまけ レガシィのパーツレビューにスタッドレス X-ICEのインプレションを書きました よろしく
Posted at 2008/01/04 06:53:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | スポーツ
2008年01月03日 イイね!

初滑り行ってきました

行ってきました 初滑り 先ほど帰ってきたばかり。
スキー場は長野県・八千穂高原スキー場です 詳しくは明日アップします

あ~疲れた
Posted at 2008/01/03 21:19:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「清掃と挨拶で戦争をなくそう http://cvw.jp/b/336408/46574888/
何シテル?   12/01 08:09
ほとんど思いつきで書いています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
グレードはトランスポーターの最終型サンバーバン 4WD 5MT SC ABS付きです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ツーリングワゴン 2.0i Bspo(BP-E型)です すぃ~っと気持ちいい走りなので  ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に使っています。パワーウインドウもない格安車 パワーも41PSしかないのに結構機敏 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
7年間で11万キロ走りました。 いろいろな所へ行きましたね~ いい思い出です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation