• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

enskiのブログ一覧

2009年01月26日 イイね!

ケータイ捨てて街に出よう

え~前々回の記事を書いた後、なんとTBSで久米宏が司会をやる「テレビってヤツは」という
番組でなぜ若者は車を買わなくなったかという特集を組んでいました。 実にタイムリー
あくまでもこの番組の見方 ほんの一面かもしれませんが。
ただ私の前回の考えは甘いといえる。
番組内での若者のインタビュー これはあくまでも都会の若者についてですが、いや~
もう 完全に絶望的 車業界 お先真っ暗。

私が考えたのは ただ単にお金が無いがためで、車趣味の楽しさやあこがれは十分に
持っているものとばかり思っていました。
でも彼らは違った。

車趣味=高出力スポーツカーで爆走すること

こんなのもあった 車を所有すること自体がエコ思想に反するだと!

また車は単なる移動の手段でしかない 都会に住んでいるならたまにしか乗らないし、
移動の手段でしかない車を所有するなんてもったいない。そんなものに金をかけるなら
絶対に手放せない携帯電話に金をかけたほうがいい だそうです。





そんなに携帯電話が大切かね


以前も書いたが、そんなに携帯電話が大切だとはいっても 実はほとんどの人間がどうでも
良いような事ばかりを話し、意味のないメールを送りたがり、それが返信しなくちゃならない
と錯覚させられるような強迫観念になり、結果ケータイ地獄に陥るというわけ。
そんなヤツに限って月々の使用料 何万円も払ってるんだろうな~  あ~あほらし
そりゃ完全にケータイ会社の策略に騙されていますよ。笑 可哀想に~(; ;)

私なんか月々3000円以下ですよ 爆

ケータイくらいなくたって死にやしないんだからさ たまにはケータイのない生活くらい
してみたらどうだ。 なんだ なくてもどうにかなるもんだということがわかるはず。
どうにかなるってことはケータイが無くても良いものであることがわかる。
で ケータイを控え 浮いたお金を他に使えばいいじゃん。
別に車に使う必要も無いが、浮いた金で電車の旅に行くのだって良いし、もし買えるなら
最近流行(?)のカーシェアリングで仲間と車を買うのだって良い。 そうすりゃ行動範囲
だって広がるし新しい体験や出会いもある。

どうしてこうもケータイに依存した発想になるのか オチ″さんの私としては全く理解
できません。

ここで車趣味について考えてみると実に人それぞれの楽しみ方があって実に楽しい。
ドレスアップに凝る人 ゴーカなカーオーディオで自慢しあう人 モータースポーツに
のめり込む人 エンスーな人 あげればキリが無いのだけれどそれだけ奥が深いとも言える。
別に公道をシャカリキになって走ることだけが車趣味じゃないんだよ。
根本的な事を言えば、内燃機構が無くなり、EVだけになってもステアリング(方向を変える) 
ブレーキ(止まる&減速) アクセル(加速する) この三つがあれば車趣味は永遠だと
思います。 だってそうでしょ一トンもする鉄の塊がドライバーの自由意志で自在に動かせる
なんて凄いじゃありませんか。 それで何処へでも行けるし、新しい体験もできる。
先日もスキーに行ったら 偶然リフトに乗り合わせたスキーインストラクターが、若い層の
スキー離れを嘆いていたっけ。 車でスキーなんて 最高に楽しいのに・・・・

そんなわけで都会の若モンはこんなもんかいなと愚痴を言ってはみましたが、まさか
田舎の若者はこんなことはないでしょ~ね
とにかくケータイなんかとっとと捨てて 車買えって~の。



Posted at 2009/01/26 20:45:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | コラム | クルマ

プロフィール

「清掃と挨拶で戦争をなくそう http://cvw.jp/b/336408/46574888/
何シテル?   12/01 08:09
ほとんど思いつきで書いています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
45678910
111213 14151617
18192021222324
25 26 27 2829 3031

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
グレードはトランスポーターの最終型サンバーバン 4WD 5MT SC ABS付きです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ツーリングワゴン 2.0i Bspo(BP-E型)です すぃ~っと気持ちいい走りなので  ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に使っています。パワーウインドウもない格安車 パワーも41PSしかないのに結構機敏 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
7年間で11万キロ走りました。 いろいろな所へ行きましたね~ いい思い出です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation