• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

enskiのブログ一覧

2009年08月07日 イイね!

ハイゼットカーゴの燃費 続編

ハイゼットカーゴの燃費 続編







以前 ダイハツハイゼットカーゴにフューエルバンクEVOⅡを付けたら なんか調子が
すごく良い これは燃費が期待できる の続編です。

私はいつも同じセルフスタンドを使っておりまして、ガソリンがいっぱいになり自動停止
した分を入れています。継ぎ足しはしません。ですから満タンで何キロ走ったかではなく、
リッターあたり何キロ走ったかを記録しています。

351.5kmを走って給油したのは20.11Lでした。

今回は17.4km・・・・・・・
普段は酷使しているにも関わらず 燃費は16.5km前後なのですが、今回はこの値。

上々!

フィーリング面で変わった面をあげておきます。
・いつも三速でやっとあがれる位の険しい峠越えが4速のままで登り切ることができる
・80キロからの加速の伸びが良い
・60キロの巡航スピードではアクセルの踏み込みが少なくてすむようになった。
・このときのカーオーディオの音が明瞭で聴き取り易くなった。
・エンジンフィールが心なしかなめらかになった だから回すのが楽しい。

まあ燃費向上オカルトグッズの場合 プラシーボ効果とよく言われるようですが、
たしかにそのような面はあるかもしれない。 この手のグッズは高性能車に付けても
効果がわかりにくいばかりか 全く意味のない場合もあるかもしれません。
でもカーゴのような小排気量 低出力車だと確かにフィールが改善している。
走っていて気持ちいい。 ほんとのところ燃費改善はどうでもいいのだがこうやって
気持ちよく走れると、なんか得した気分になってくる。
要するにこのような心理的好影響がこの手のオカルトグッズの売りなんでしょうね。


あっ 完全にメーカーに丸め込まれているかも 笑



写真の取り付け位置はプラグのマイナス固定位置のボルトに共締めです。


Posted at 2009/08/07 15:07:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | オカルトパーツ | クルマ
2009年08月07日 イイね!

高速の燃費が・・・・

高速の燃費が・・・・昨日 愛知県安城市の「デンパーク」へ行ってきました。
 
総距離は200キロくらいですが、東名高速に乗って
30キロメートルも走らないうちに
意外なことが・・・・

レガシィの燃費アベレージが15kmを指している。



写真は三ヶ日を過ぎたあたりのパーキング この頃から17km前後の燃費値でした。
この車の場合 高速に乗り始めても一定の燃費アベレージを示すのは最低でも50キロを
走ってから。その時点でも12~13kmを示すのみ。

で周りの流れをみているとどうも混んでいる。しかも県外ナンバーが多い。
もしかして今日6日は1000円デーなのか!! うかつだった。
これじゃ渋滞に飲み込まれる・・・・
でも岡崎を降りるまで悲惨な渋滞になることはありませんでした。
常時80~100kmのスピードを保つことができ 岡崎を降りる頃の燃費アベレージは
17.2kmを指していました。
その後市内に降りてからはエアコン付けっぱなし 渋滞に巻き込まれデンパークに
着いたときは16.0kmの値 でもこれなら十分満足です。

この好燃費にはそれなりの訳があります それは次回に・・・・
Posted at 2009/08/07 08:02:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル | 旅行/地域

プロフィール

「清掃と挨拶で戦争をなくそう http://cvw.jp/b/336408/46574888/
何シテル?   12/01 08:09
ほとんど思いつきで書いています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23456 7 8
9 10 111213 1415
16171819 20 2122
2324252627 28 29
3031     

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
グレードはトランスポーターの最終型サンバーバン 4WD 5MT SC ABS付きです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ツーリングワゴン 2.0i Bspo(BP-E型)です すぃ~っと気持ちいい走りなので  ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に使っています。パワーウインドウもない格安車 パワーも41PSしかないのに結構機敏 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
7年間で11万キロ走りました。 いろいろな所へ行きましたね~ いい思い出です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation