• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

enskiのブログ一覧

2011年04月06日 イイね!

子供じゃあるまいし

カーナビのお話

今現在カーナビというのは運転中にTV画像を見ることが出来ない またナビの詳細操作も
出来ない仕組みとなっています。

で 価格.comのカーナビ関係のクチコミを見ていると この仕組みを解除する手順を書くと
即刻削除となるらしいです。

最近はパーツメーカーからも堂々と”助手席の人もTVを見られます”と謳った接続パーツを
売っているが”運転手が注視することは道交法に違反します”の注意書き有り 笑

正直 子供じゃあるまいし、仮に見ながら事故ったら完全に本人の責任になるわけだから
ドライバー自身が責任を負えば良いんじゃないの?
この件でメーカーと一部関係者は異常に神経質になっているような気がする。

仮にそこまでして見てて事故ったら 自己責任も覚悟の上ですから・・・普通そうでしょ?
当たり前で こんな事でいちいち規制をしているのは日本が子供の国だからだろうか
そう思います。

そういや 某カーナビ評論家(?)が自分のブログで S社のPNDのクレードルを細工し、
運転中にTVを視聴出来る方法を公開していた。 
氏もこのようなアホらしい規制はもうやめた方が良いと言っていたがその通りだと思う。

今現在自分の場合
・カロナビはこの視聴出来る細工はやってあるけどアナログチューナーのアンテナ自体を
貼ってないので見ることは出来ない。見たいとも思わない。
・もう一台のクラナビはサイドブレーキを引かなくても 車速が0にさえなっていれば
全ての操作ができ 画像も見られるので細工はやってません。
だいいち同乗する人にTVみたいと言われたこともないし・・・w
まあ最終的にはそのドライバー自身の問題なんですがね~それをわざわざメーカーや
関係者が口出しし ここまで過敏になる必要があるのかどうか ホント疑問です。
Posted at 2011/04/06 22:36:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ナビ | クルマ

プロフィール

「清掃と挨拶で戦争をなくそう http://cvw.jp/b/336408/46574888/
何シテル?   12/01 08:09
ほとんど思いつきで書いています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3 45 6 78 9
1011 1213 1415 16
171819 20 212223
24 252627 282930

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
グレードはトランスポーターの最終型サンバーバン 4WD 5MT SC ABS付きです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ツーリングワゴン 2.0i Bspo(BP-E型)です すぃ~っと気持ちいい走りなので  ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に使っています。パワーウインドウもない格安車 パワーも41PSしかないのに結構機敏 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
7年間で11万キロ走りました。 いろいろな所へ行きましたね~ いい思い出です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation