• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

enskiのブログ一覧

2013年07月22日 イイね!

静岡県の田舎でつぶやいてみる

今日は土曜の丑の日だそうで。
自分はあまり興味がないな~というか静岡県西部に住んでいながらここ数年
うなぎなんか食べたこともない 食べたいとも思わない。
別にうなぎが嫌いなわけじゃなくてこの食文化自体に興味がわかないから。

でうなぎの日本固有種が絶滅危惧種になっているらいという報道が多いようだが。

どうも日本固有種だけでなく稚魚がとれづらくなっているのはどの固有種も
同じらしい。特に日本固有種が深刻らしいです。
でもどの報道もうなぎが食べられなくなったらどうしようという内容ばっか。

このうなぎの消費の90%が日本らしい ならやめれば?
いいじゃん 食べられなくなったら他のものを食べれば。。。

どうしてそこまで食べたいのか個人的は理解できないね。
食文化だからどうしても守らなければならないというのも首をかしげるけど。





それから富士山世界文化遺産登録決定!!

連日TVの富士登山及び関連番組でお腹いっぱいです 笑
未だに山梨静岡両県で入山料をどうするかで揉めているらしくこの時点でアウト。

入山に関しては登山者制限をしたうえで入山料をとることにしないと
維持管理が難しいとおもうけど。 このやりかたについては地元の
反対意見が多いらしく今も決まっていないんじゃないかな。
みんな自分のことしか考えてないからね。
数年経つと深刻な問題がぞろぞろ出てきて認定失格ということもありえます。



富士登山も甘く見ないほうがいい。 
自分ももう数回登ったけど最初登ったときは死ぬかと思った。
装備もそれなりにして8合目で仮眠もした。なのに頂上では疲労困憊で下山も
しんどく 帰宅後あまりの疲労感で3日間寝たきりだった。

・装備
・睡眠
・体調を整えておく
・余裕のある日程

最低限上記だけは考えておかないと泣くことになります。
もう亡くなった方もいますしね。



追記。。。。
言い忘れましたが現状では世界文化遺産登録には反対です
みんな金儲けのことしか考えてないし

Posted at 2013/07/22 13:20:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 静岡県 | グルメ/料理
2013年07月22日 イイね!

現代日本人にみる危険な徴候

山本太郎だけでなく共産党議席獲得と驚くべき結果に唖然としたわけだが、
「立候補」観ました?で書いた心配が現実になってしまった。。。

山本太郎の件を書いた後何か言い足りないと感じ
その後にたどり着いた この人の見解。。。

http://blogos.com/article/66684/
この方が言ってるように科学的根拠のない非理性的な考え それに流される社会が
いかに危険かという点であるが、おそらくこのような恐ろしい現実というのは
実際に起こりえるというのを今回の選挙で実証されてしまった。

例えば無党派層
自民党はどうしても嫌
民主党はもうまっぴら

なら普通は消去法でやむなく維新あたりに行くと思うが、維新を飛び越えて
こんな如何わしい奴らに入れてしまうのか その神経を疑ってしまう。

これって少数とはいえ いかに多くの人間が怪しい言葉に騙されやすいか
同時に政治に無関心か美辞麗句的な言葉に流されやすいかを証明した形だ。 
これ考えるといかに危険な傾向かがわかる。

今回の選挙ではネット解禁の影響は殆ど無いし、ネットの影響でで若い世代が
積極的に投票したかもNOだろう。

普通に考えてネット解禁にしたから若い層の投票率がアップするなんてありえない 笑
まずネット上で候補者のサイトをチェックする人間というのは元から選挙に関心が
ある連中であり、自ら個人の意思で行動して見てるわけです。
最初から関心のない人間がわざわざサイトを見にいきますか? 行かないでしょ。
いかない奴らは関心がないだけ.


いかない奴らにはこう言ってやればいい。
・公共的社会サービスは受けられない
・政治 社会に文句をいう資格もない
誰が投票に行かなかったかは調べればわかる。
ってそれが公になることは違法ではあるが。
少なくとも投票日選挙に携わる職員はわかっているはずなんだけどね 笑

マスコミだって日本が良くならないのは政治家が無能なのではなく 政治に
関心のない有権者に責任があるくらいいえばいいのに 誰一人としていわない。

とにかく
イロモノ候補に面白半分に入れること 
美辞麗句に騙され怪しい候補に入れること 
当然投票もしないことも 

すべて罪深いと思うけど。 





お口直しに


関連情報URL : http://blogos.com/
Posted at 2013/07/22 12:28:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | そのほか | 日記
2013年07月22日 イイね!

乙武洋匡の場合

http://www.j-cast.com/tv/2013/07/21179797.html

有名人がネットでおかしな言動をしてしまい それが炎上の原因になることが良くあるけど
乙武洋匡さんの場合はいろいろ思うことがある。

この人の場合は身体障害者の代表としての人格者的な立ち位置だ。
さらに障害者だけでなく一般人としての模範的な言動を期待されてしまうというものある。
だからちょっと外れた行動をしてしまうとその風当たりは大きい。

だから もう模範的ないい人路線やめたら? と思う。

店とのトラブルの問題は自分の落ち度だったと反省しているにもかかわらず いまだに
謝罪していないと批判する向きもあるようだが、もうこんな人間に釈明する必要などない。
クレーム書いてる連中なんて薄っぺらな正義感で書いてるようなもんでほんとたちが悪い。
正義で書いているんだから許されるという勘違い人間にはそれなりの対応で良い。
釈明など必要無い。 それより人格者的なキャラを返上してもっと悪態つく路線に変更した
ほうが良いんじゃないかと思う。
その方が心理的にも楽になれるし、多くの期待を背負うという重圧からも解放される。
このひと世の中の矛盾を見る鋭い目線を持っているようだしそれも可能だと思う。
Posted at 2013/07/22 07:03:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | そのほか | ニュース
2013年07月22日 イイね!

東京都民は反省せよ

今回の参議院選挙で驚いたのは自民圧勝 民主惨敗とかそんなことじゃない。

あの山本太郎が当選したことだ。


こいつに一票を入れた人間の心理 これが全く理解出来ない。
反原発を訴える場合 意見の重要性は代替案の現実性や完全廃止にした場合 
生活にどの程度影響がでるか 
その場合我々はこんな風にライフスタイルを改善しなくちゃならないとか
我々に負を迫るようなことも言わなくちゃならない。

理論的で現実的な政策を提示できるかでしょ。

見せかけの正義感や情熱に惑わされる東京都民 ちょっとおかしくないか?

本当にこの人間なら任せられると思ったなら単なるアホ。

おもしろ半分に入れたならこれほど罪深いものはない。

今回からネットを活用できる仕組みにはなったがなんか悪い方向に振られたようだ。
ほんと東京都民は無責任過ぎる。
Posted at 2013/07/22 06:26:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | そのほか | ニュース

プロフィール

「清掃と挨拶で戦争をなくそう http://cvw.jp/b/336408/46574888/
何シテル?   12/01 08:09
ほとんど思いつきで書いています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
7891011 12 13
14 15161718 19 20
21 22232425 26 27
28293031   

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
グレードはトランスポーターの最終型サンバーバン 4WD 5MT SC ABS付きです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ツーリングワゴン 2.0i Bspo(BP-E型)です すぃ~っと気持ちいい走りなので  ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に使っています。パワーウインドウもない格安車 パワーも41PSしかないのに結構機敏 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
7年間で11万キロ走りました。 いろいろな所へ行きましたね~ いい思い出です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation