• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

enskiのブログ一覧

2013年11月06日 イイね!

売れているのになぜなくす?

″売れすぎ″が問題に、スバルのぜいたくな悩み 米国での販売台数は5年連続で
過去最高の見込み

http://news.livedoor.com/article/detail/8221476/

スバル、2014年3月期 第2四半期決算を発表、前期に続き好調な業績
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20131101_621921.html

スバルがかなり売れているようです。
経済に疎いじぶんとしてはこの販売台数や純利益数がどのくらいすごいことなのかは
わかりませんが、とにかく売れていることだけは間違いないようです。

そうなると先日の突然のニュース 31日の8時台の速報で流れた記事

レガシィ「ツーリングワゴン」2014年で廃止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131031-00000214-yom-bus_all

上の業績会見は同日午後行われました。 ワゴン廃止のニュースはいわば読売新聞系が
すっぱ抜いた格好ですが、このワゴン廃止については 会見の中で正式に決まったわけでは
ないのでコメントせず と出ています。 仮に完全な誤報ならこの会見上で否定しますよね。
否定されてないのならやはりツーリングワゴンは近い将来なくなることは間違いないようです。

でも売れているのならなぜなくす?という気持ちになるのですが、、、、、

スバル車全体が売れているとは言ってもその中でツーリングワゴンの販売比率は微々たる
ものであまり利益になってない というのが現状なのかな。
販売が振るわない国内はもとより好調な海外でもワゴンをなくす つまり完全に
「レガシィツーリングワゴン」の歴史に幕を下ろすということなんでしょうか。
海外でアウトバックを残すことは間違いないと思われますが、国内ではどうなのか。
詳しい内容が待たれますね。
Posted at 2013/11/06 06:59:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル | クルマ

プロフィール

「清掃と挨拶で戦争をなくそう http://cvw.jp/b/336408/46574888/
何シテル?   12/01 08:09
ほとんど思いつきで書いています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
34 5 6 789
10 11 12 13141516
17 1819 20212223
242526 27282930

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
グレードはトランスポーターの最終型サンバーバン 4WD 5MT SC ABS付きです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ツーリングワゴン 2.0i Bspo(BP-E型)です すぃ~っと気持ちいい走りなので  ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に使っています。パワーウインドウもない格安車 パワーも41PSしかないのに結構機敏 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
7年間で11万キロ走りました。 いろいろな所へ行きましたね~ いい思い出です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation