• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

enskiのブログ一覧

2014年01月21日 イイね!

独善的な欧米人 ~車販売編~

今日はネタが多すぎます。w

日本で外車が売れないのはなぜ? 「日本市場のせい」VS「海外メーカーの戦略ミス」
http://news.livedoor.com/article/detail/8452172/

これを読むと欧米人はどうしてこうもアホで独善的なんだろうと呆れてしまう。
 
狭い国土で坂が多い日本で小型軽量で燃費の良い車が選ばれるのは当たり前じゃん。
誰が好き好んででかいアメ車のような車を買うんだろう。

まあ最近のアメ車もコンパクトなモデルはありますが、一番致命的な原因は
アメリカのメーカーが企業努力をしてないからでしょ。
その国で売りたければその国に合うように仕様変更するのは当然だし、販売網や
整備の拠点を増やすのはあたりまえだと思う。
日本のメーカーが海外で売れ評価されたのはその辺に力を入れたからでしょう。
アメリカのメーカーはなにかやってるのか? 聞いたことないね。
売れないのも当然だ。

とにかく我が国の規格が最高だから日本もそれに合わせろなんてそんな無茶苦茶な
理論があるか。おそらく外圧のせいで軽自動車税もアップされるだろうが、それでも
軽自動車有利の形は変わらない これからも軽自動車は売れ続けるだろう。
とくにこの間出たスズキハスラーの出来はとんでもなく凄い!!
アメ公よ ハスラーの車名に嘲笑ってる暇があったら実際にハスラーに乗って日本で
なぜ小さなクルマが売れるのかを研究したらどうだ。

軽自動車税アップの件もTPPと関連があるわけでこれは日本が不当な外圧を受けている
と考えていい。 税アップについて批判するのは日本政府じゃなくてアメリカ側に対して
やるべきだと思う。 自動車評論家はこの件についてなにか言ってるんだろうか。
仮に雑誌で良い意見を言っても一般ユーザーは誰も読まないよ。 う~ん
Posted at 2014/01/21 22:15:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | コラム | クルマ
2014年01月21日 イイね!

ミハエル・シューマッハ スキー事故の件に関して

ミハエル・シューマッハ スキー事故調査官 「原因はスピード以外」
http://f1-gate.com/schumacher/f1_22116.html

元F1ドライバーミハエル・シューマッハがスキー事故で入院 未だに回復のニュースが無いが
大丈夫だろうか。

実は自分もスキーで恐ろしい体験をしたことがある。
岐阜の某スキー場でニューモデルの試乗をした時 低速で滑りだした途端 いきなり右足の
スキー板が外れ 右肩からもんどり打って転倒した経験がある。 大事にはいたらなかったが
あれはどう考えても店員の調整ミスだったと思う。

シューマッハの件は上のニュースにもあるようにスキー板の故障 もしくは調整不良の
可能性もあるのかもしれない。
注)板 ビンディングには不具合の証拠はないとありますね 外を滑った時に
   岩に板のトップが接触し 突然脱落、、、なのかな。
他人から貰い受けた板を開放値だけでブーツと合わせるようなやり方は非常に危険らしいです。
前圧調整というのが重要で ただこれはスキー板についてるビンディングによって調整方法が
違い 浅い知識で調整するのは良くない。
自信がなければ迷わずショップにお願いしたほうが良いです。

店によっては無料でやってくれるところがありますが。。。。。
私はお金を払います。

お金を払う店は 体 スキーのレベル 年齢の記録を詳細に残し 使用者本人の確認サインを
入れるという念入りな調整をします。 それだけに信頼が置けます。
無料だけど記録を残さないお店とどちらを選びますか、、、、、私はやはり前者かな。

ということでシューマッハの件に話を戻しますと、海外のスキー場というのは自己責任で
コース外を滑走できる印象があるのですが、ここはそのようなところではないようですね。
シューマッハの腕前もかなりのものだったらしいですが、事故の原因は何だったんでしょう?
そんな上級者でも大きな事故に遭遇する可能性はある。
私は中級に毛が生えた程度なので余計に気をつけなければいけません、、、

とにかくミハエル・シューマッハさん早く回復してくれることを願ってます。

Posted at 2014/01/21 19:39:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 趣味
2014年01月21日 イイね!

新手の炎上商法

久しぶりに笑えるお馬鹿なニュース

米ニューヨーク、「ヘア」を露出したマネキンが物議醸す
http://news.livedoor.com/article/detail/8453519/

HA HA HA

これ明らかにウケ狙いでやってるとしか思えない。
ヘアがあるのが自然な美ってのはわかるが、普通もっと隠し、形がいい様にカットくらいするでしょう 爆
こんなはみ出し方があるかよというほどツッコミ所が多い.

でもこれで良い宣伝になりましたねw ハイ
Posted at 2014/01/21 18:45:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | お馬鹿話 | ニュース
2014年01月21日 イイね!

風邪予防

ちょっと開いてしまいましたが風邪の方は完治しました。

2日にスキーに行った後 喉の痛み 鼻水の症状が酷くなり
一応病院で見てもらいまして総合感冒薬をもらいましたらあっという間に治りました。

思うところ やはりさぼってましたね~    

例年なら12月に入ったあたりからうがいと手洗いをずっと続けていたのですが
今回はさぼってました。。。。

やはりうがいと手洗いは体の抵抗力をアップさせるのに絶大な力があるんですね。
反省です。

皆さんも寒い中お体を大切にしてください。
Posted at 2014/01/21 18:03:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | そのほか | 暮らし/家族

プロフィール

「清掃と挨拶で戦争をなくそう http://cvw.jp/b/336408/46574888/
何シテル?   12/01 08:09
ほとんど思いつきで書いています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    12 34
56789 1011
12131415161718
1920 21222324 25
262728293031 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
グレードはトランスポーターの最終型サンバーバン 4WD 5MT SC ABS付きです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ツーリングワゴン 2.0i Bspo(BP-E型)です すぃ~っと気持ちいい走りなので  ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に使っています。パワーウインドウもない格安車 パワーも41PSしかないのに結構機敏 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
7年間で11万キロ走りました。 いろいろな所へ行きましたね~ いい思い出です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation