• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

enskiのブログ一覧

2014年06月30日 イイね!

笑えない、、、、、文化で勘違い

サッカーW杯を見ていて 世界の熱狂するのをみて呆れるやら感心するやら
複雑な気持ちになりますw

でなんだこりゃなお話

だから私は日本に来た!「アニメが好きで来日。でも日本人は何を考えているか分からない」
http://news.livedoor.com/article/detail/8964977/

これ内容読んで

”こっちこそお前らの言ってることがわかんね” と絶句。(爆

中で出てくる”建前”ってなんだ?

たぶんある程度親しくなった外国人と別れ際に”じゃあまたね”と言ったことを指しているのではないか?

本気で今度会いましょうねと言っているんじゃなくて これは社交辞令なの!! 分かる?

日本は話し言葉の文化だから外国人からみると確かにわかりにくいところはあるけど
親しくなった証なのよ。

おそらくこれを直訳してしまったから”また会いましょう”という意味に取ってしまうのだと思う。
もしかすると直訳して教えた馬鹿な日本人がいたのでないか、、、そちらの方が問題だ。

同じようなアホな話に ”すいません” と なぜ日本人は日常的に謝っているんだ?
とお馬鹿な質問 (爆 の件がある。

これは挨拶なの 分かる!?

と同時に”私はあやしいものではありません”という意味もあると思う。

あげくの果てにそんな日本はおかしいという始末。

ウルサいよ!! 他国にいちいち文句いう暇があったら自分の国の心配でもしてろ!!
お前のとこは人種差別や犯罪だらけだろ!


いや~このような齟齬があるたび 日本って不思議だな~とか いや海外が狂ってるとか
いろいろな感情が湧いてくるんですが。 (爆

もちろん日本側も良くない。クールジャパンでアニメやアイドル輸出してる暇があったら
このような誤解をとくような情報発信ももっとやるべきだと思うのですが、、、
まあ政治家がバカじゃどうにもならんか、、、、、ああ( ̄0 ̄)



Posted at 2014/06/30 22:41:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | そのほか | 暮らし/家族
2014年06月30日 イイね!

そろそろ買い頃か

先日久しぶりにカーショップに行きまして、今期のカーナビを弄ってきました。

多くのナビはフリック操作やドラッグ操作ができると謳ってはいますが、カーナビにそのような
操作が本当に必要かは個人的に疑問です。

それより普通に操作して機敏に動くか ユーザーインターフェイスは分かりやすいか
とかそのような点は個人的には重要だと思います。

あと自分的には、、、
・音質の良さ
・近隣検索のやりやすさ
・今後流行ると予測される音声認識操作はどうか

とかね。

ということで上の3点を重視して新型サイバーを弄り倒してきました。

<感想>
かなり操作レスポンスが向上した がこれくらいは今の標準でしょうね。
あと音声認識地点検索機能の認識率がかなり向上している。
この機能があるのは パイオニア クラリオン イクリプス ケンウッドですが、
イクリプス ケンウッドは本体の専用ソフトを立ち上げないと使えない点は失格。
つまりドライバーが運転中に使うと危険というわけ。
パイオニア クラリオンは本体もしくは リモコンに開始ボタンがあり専用ソフトを
立ち上げなくてもOK だから安全。
(サイバーはオンライン音声検索の場合検索画面から入る ナビ機能の操作もOK)
近隣検索でヒットしないという悪癖は改善されたようでそれに加えレスポンスの
向上でかなり使えるようになったようです。 

今の音声認識はナビ側がドライバーに質問している間はドライバーは話せないという
仕組みになっていますが、将来は同時自然対話方式が可能になってくるでしょうね。
そうするとカーナビが人工知能化されたと同じで昔見たSF映画の世界と同じですw

でも今期モデルでもかなり使えると思います。

そろそろサイバーも買い頃かな^と




Posted at 2014/06/30 22:00:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ナビ | クルマ

プロフィール

「清掃と挨拶で戦争をなくそう http://cvw.jp/b/336408/46574888/
何シテル?   12/01 08:09
ほとんど思いつきで書いています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

12345 67
8 91011121314
15161718 19 2021
22 23 24 25262728
29 30     

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
グレードはトランスポーターの最終型サンバーバン 4WD 5MT SC ABS付きです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ツーリングワゴン 2.0i Bspo(BP-E型)です すぃ~っと気持ちいい走りなので  ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に使っています。パワーウインドウもない格安車 パワーも41PSしかないのに結構機敏 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
7年間で11万キロ走りました。 いろいろな所へ行きましたね~ いい思い出です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation