• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

enskiのブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

そろそろマツダカー 買っても良いかな?

新型アクセラ デミオと絶好調まっしぐらのマツダですが。

マツダ車の思い出で1つ。。。。。。

昔知人がマツダ車を乗り継いでいたことがあった。
実際には購入時の値引きは凄いが買い取り価格が著しく低く 結局マツダ車をずっと
乗り継いで行かざるを得なくなるという話を自虐的にしていた。

おそらくバブル時期から90年代にはいってのころだろう。
あの頃のマツダは全車フルラインアップということで当時はやりの全高の低い4ドア
ハードトップモデルを全排気量に作り大々的に宣伝 しかしバブル崩壊で大破綻
会社は大赤字 それからのマツダは目を覆うような業績悪化でした。

でも今は違う 革新的な技術や既存の技術を練り上げるやり方で近年のマツダは
かなり良いクルマを出しているように思う。

ただ気になるのは鼓動路線を貫くためなのかデザインが一本調子なのが気になる。
もう一つ変化球がほしいし 別路線が見てみたい。

それから何かと話題になっているマツコネ。(マツダコネクトの略)



この方の動画見ると自車位置の動きは良いと思う グラフィックもまあOK
データーベースはインクリメントPでそれをハンガリーのメーカーがハードを
造ったらしいです。実際にどうかは使ってみないと分からないですね。

最後にマツダって白ボディが結構良い。
先代デミオスポルトもホワイトボディが良かった。CX-5の白も良い。
他のメーカーがホワイトボディを出すとフォーマルなイメージになる場合が多いけど
マツダは引き締まったスポーティカーになる。
今度のデミオもイメージカラーのソウルレッドよりホワイトの方が良いように思う。

ということで昔は購入候補すら入らなかったマツダ車ですが今は違います。
そろそろ買っても良いかな? (買えないけど、、、、)


Posted at 2014/10/26 07:18:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | コラム | クルマ
2014年10月26日 イイね!

”女性”は大切に

マタハラ訴訟に田母神氏が独自見解を披露
「降格で裁判するような女性を愛する男性はいますか?」

http://www.j-cast.com/2014/10/25219278.html?p=all

女性の社会進出 ジェンダー問題などに関して 私の持論です。

以前テキサス親父ことトニーマラーノさんが日本を好きになった理由
関して日本の女性についてというのがあった。
これは主に女性が社会でどのように振る舞うかという点についてである。



上の動画を見て思うのだが、確かにアメリカの場合女性が男性が主だった
職種に進出する場合男性と全く同じ職場環境に従事させられるということは
よくあるようです。
特にうなったのがアメリカのSF映画で男と全く同じ装備をした女性兵士が
悪者をやっつけるシーンがありますが、筋肉隆々でして もはやこの人は
女性ではなく男に化してしまったかのように思ったほどです。
アメリカにおける女性の社会進出はあのようなイメージなんでしょう。
(ちょっと極端か )
まるでアメリカ全体で女性の””を否定しているかのようだ。
アメリカの映画で女性があのような役でよく出てくるのは 男と女が全く
同じ権利の上で女性の社会進出に十分配慮されたものでなくてはならないと
いうことであのような雄化した女性が登場してくると言われている。

対して日本の場合は トニーさんが仰るように女性という”性”に十分配慮
された職種および職場環境が用意され 女性としての立ち振る舞いを
重視したものが多いように思う。

欧米的なやり方と日本的なやり方とどちらが良いと思いますか?

雄化した女性に”女性”としての魅力を感じますか?

おそらく上の田母神さんの意見もそれを言いたかったのだろう。

女性の”性”を考えたとき 男には絶対代替できないものがある。
それは”母性”です。出産後からこの乳幼児と母親との関係環境を他の誰かが
代わりにできますか?
乳幼児とその母親のスキンシップってとても大事だと思う。

よくフランスでは結婚しないまま子供を産み育てられるような環境が
十分に整えられているそうです。母親は出産後早めに職場復帰するようです。
日本もそれを見習うべきという考えがありますが、それはあくまでも非常用的な
ものでそれを奨励することは危険です。

欧米の男女同権が女性の”性”を全否定したものであることは間違いない。
こんな考えで男と女が仲良くなれるわけがない。

ジェンダー問題 女性の社会進出を議論すると女性VS男性の論争に
なってしまうのはとても危険だと思う。

女性と男性の性の違いを考慮に入れない男女平等は間違っている。




 
Posted at 2014/10/26 06:48:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | おかしなニッポン | ニュース

プロフィール

「清掃と挨拶で戦争をなくそう http://cvw.jp/b/336408/46574888/
何シテル?   12/01 08:09
ほとんど思いつきで書いています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
5 6789 1011
12131415161718
19202122232425
26 27 282930 31 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
グレードはトランスポーターの最終型サンバーバン 4WD 5MT SC ABS付きです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ツーリングワゴン 2.0i Bspo(BP-E型)です すぃ~っと気持ちいい走りなので  ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に使っています。パワーウインドウもない格安車 パワーも41PSしかないのに結構機敏 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
7年間で11万キロ走りました。 いろいろな所へ行きましたね~ いい思い出です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation