• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

enskiのブログ一覧

2018年09月15日 イイね!

侵略者たちの独りよがりな理論

今日は9.11、アメリカ同時多発テロから17年 - 9月11日のツイート
http://blogos.com/article/324349/

桝添要一氏のツイートを読みながら国際政治学者ってのはいったい何をやってんだと
疑問になることがある。

世界情勢ってのを考えると 欧米をはじめ世界の不条理な混乱を目のあたりにして 
むしろこのような混乱になるのも当然かと思うようになってきた。

一方で
「欧州は欧州人のもの」 ダライ・ラマ、法話で移民問題に言及
http://news.livedoor.com/article/detail/15302078/

全くその通りだ。
同じ事を今の日本政治家が言ったら大問題になるだろうな。

別の角度で見ればアメリカを例に挙げればこの国は侵略者が建国した国だからね。
大航海時代とはよく言われるが、
その実 他人の国に無理矢理上がり込み 先住民を虐殺し資源を奪い取るということを繰り返し
その結果生まれたのがアメリカということになる。 
白人たちは世界各地で同じようなことをを率先してやってきた。
白人たちは事実上 征服者 侵略者 強者 成功者 勝者であり、
強い者は今まで虐げてきた弱者に常に狙われるというのは時代の常だと思う。 


だから宗教や移民問題でテロが起こるというのは無理もない。 
国内で同じ民族が殺し合ったりってるのも当然の出来事だろうし、アメリカが個人で
銃を持つことが許されるのも当然と思う。今後銃規制は厳しくなるとしても銃そのものを
国民が手放すことはないだろう。 それは彼らが征服者であり 強者であることは分かってるから
自分たちで分かっているから。。。
自分たちが虐げられた者たちから狙われていると考えるのは当然と言える。
だから銃を持つのだ。 何かを恐れているというのはそういうことだ。

おそらく銃による犠牲者が何千 何万と出ないと本当に意味のある銃規制は行われないだろう。

アメリカだけでなく 白人社会には常にそのような問題が横たわっているんだろうな。
自分たちがやってきた事への当然の報いだろうに。
Posted at 2018/09/15 06:35:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | おかしなニッポン | ニュース

プロフィール

「清掃と挨拶で戦争をなくそう http://cvw.jp/b/336408/46574888/
何シテル?   12/01 08:09
ほとんど思いつきで書いています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9 1011 121314 15
16171819202122
232425262728 29
30      

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
グレードはトランスポーターの最終型サンバーバン 4WD 5MT SC ABS付きです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ツーリングワゴン 2.0i Bspo(BP-E型)です すぃ~っと気持ちいい走りなので  ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に使っています。パワーウインドウもない格安車 パワーも41PSしかないのに結構機敏 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
7年間で11万キロ走りました。 いろいろな所へ行きましたね~ いい思い出です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation