• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

enskiのブログ一覧

2018年09月16日 イイね!

池上・坂上的なものをTV業界が求めている

坂上忍で検索してみるとでるわでるわ こいつはどうしてこんなにも嫌われているのかね。
かわいそうになるくらい批判されている。

そのせいなのか 坂上はネットの匿名記事や匿名情報を信用しない見ないと豪語しているが。。。
実際には見てるんだろうね おそらく。

その内容が信頼できるかどうかは匿名の是非とか関係なく あくまでもその中身と
読む当事者の意識だけだと思うけど。

基本的にTVメディアで発言する場合 自分の発言を視聴者がどのように受け取っているかを
知るのはとても重要だと思うけど。 自分が批判されているのを見るのが嫌でエゴサーチを
やる有名人って多くはないようですね。
その中で異質なのは武井壮って人 この人は世の中の人が何を考えているのかを
知る上でもエゴサーチは大事と積極的にやっているようだ あっぱれだと思う。
前に書いた池上彰もそうだけど いずれにしろMCをやっている私たちに異論や批判は
許しません 受けてけません。 今のTV業界というのはそういうスタンスなんだろう。

だから池上や坂上のような人間をMCに使う理由はテレビメディア自体が
それを求めているからだと思う。池上や坂上だけが悪いわけじゃない。
これだけネットの影響が大きくなったにもかかわらずTV業界の意識は昔のままだ。
TVメディアの弱点は大きく分けて2つ
・番組の評価基準が視聴率しかない
・自局が批判されることを極端に嫌う

この”批評されること自体を避ける" これってとても問題だと思うけどな~

TV関係者としては視聴率で良い数値を上げている事が自社の番組が高評価されている
証だから視聴率こそが正義なのだという考えなんだろう。

本当にこれで良いのか???

TVメディアは第四の権力と言われている これは権力と言われるくらいの影響力を
実際に待っているというという意味なんだが業界人間たちはそれを認めようとしない。
実際に権力的な力を持っているならそれも監視されるべきだろう。
いや監視と言う言葉を使うことが嫌なんだろうか なら”批評される”ということで
良いじゃないか それを批評するのは視聴者自身なんだけど。
にもかかわらず視聴者からのいろいろな意見を聞くという基本姿勢すらない。
でも一応 BPOのような第三者機関が審査しているとはされているが あんなものが
信用できるか?? じゃあTVの番組内容がおかしいのではないかという視聴者の批判層の
鬱憤はどこへ向かうか。。。。。

そりゃもうその番組のスポンサーに向かうしかない。要するに不買運動だ。

まあこの風通しの悪いいびつなTVメディアと視聴者の関係
これをどうにかするのはやっぱ視聴者がそれに気づき声を上げるしかないのだが、
今の業界人は現状のTVを見ている視聴者だけを相手にしている その視聴者が
現状に満足しているうちは何も変わらないのだろう。
坂上擁護の声に”私たちの声を代弁してしてくれている”ってのがあったが、
現状今の視聴者の意識がその程度ならもう何もかわらんだろうね。

だから今の放送法は現状にあるように手直しするべきだが、この点に詳しく
踏み込んだのは自分が聴いた限りでは 辛坊治郎くらいだけだった。

個別に独自の主張をするならある程度肩入れしてしてしまうのは当然で、
それは結果的に偏向してしまう これはやむなしと考えた方がいいのでは。
やっちゃいけないのは捏造と あたかも正しく本当の内容に思わせるような印象操作
ちなみに典型的な捏造とはこういうこと。↓


作り手の本人たちは正しいことをやっているという思い込みから様々な検証を怠っていると
こんなちょんぼをやらかしてしまう。 

TVを作る側が客観性を失い、批判されることを極端に嫌い視聴率こそが正義だ
という意識だととこうなるという良い事例。

だから視聴者がどう番組を見ているかぐらい気を配れよと言いたくなる。

批判されたならそれと対峙してみろ 自分たちの意見が正しいというなら批判に
対し反論したって良いわけだし。。。

それができないTV業界においては 池上や坂上とかのようなやり方は渡りに船なんだとは
思うが、そんなことでいつまでも視聴者がだまされるわけないじゃん。

このツケは後になって何倍にもなって自分たちの身に降りかかるとこを覚悟した方がいいだろう。


池上問題の核心はどうもこれのようだ↓

Posted at 2018/09/16 15:28:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | おかしなニッポン | ニュース

プロフィール

「清掃と挨拶で戦争をなくそう http://cvw.jp/b/336408/46574888/
何シテル?   12/01 08:09
ほとんど思いつきで書いています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9 1011 121314 15
16171819202122
232425262728 29
30      

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
グレードはトランスポーターの最終型サンバーバン 4WD 5MT SC ABS付きです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ツーリングワゴン 2.0i Bspo(BP-E型)です すぃ~っと気持ちいい走りなので  ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に使っています。パワーウインドウもない格安車 パワーも41PSしかないのに結構機敏 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
7年間で11万キロ走りました。 いろいろな所へ行きましたね~ いい思い出です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation