• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

enskiのブログ一覧

2009年03月02日 イイね!

MTの癖とスバルにお願い

MTの癖とスバルにお願い










MT関連の記事書いてましたら MT車がなぜ楽しいかを考えるようになりました。

うちのハイゼットカーゴの場合 独特の癖があります。
1速と2速のギア比の関係なのか、1速で発進すると2速にシフトアップするまでどうも
つながりが悪い。これは1速のギア比が低すぎるためなのか2速にアップするまで
微妙な空走感というか減速感があります。 だから本線にすぐ合流し、すぐに流れに
乗るような場合 それが出来ないので非常にストレスになります。
じゃあどうするかというと、2速発進をするんですが、それですべて解決
あっという間に本線の流れに乗ることが出来ます。
本当はクラッチのためにはよくないのかもしれませんが、今のところ全く異常なし。
そのせいなのか10.15モードでの燃費リッター16Kmが、実際には17Kmくらい走ります。
これも2速発進を多用しているせいなんでしょうか。
なお坂道 重い荷物を積んだときは1速発進です。

このようなクラッチのつながり方 ペタルの配置というのは車によっても違うかもしれませんが、
そこを工夫して、乗りこなすのもMT車の楽しみ方かもしれません。

現行BPレガシィの場合 NA・DOHCのMTに独特の癖 いや癖というよりMTのセッティング
がおかしく、とても乗りにくいという話を聞いたことがあります。
次期レガシィは現行BPより大きくなるようですがコンセプトモデルのように全幅が1800を
超えるようなことはないでしょう。 だいたい1780くらいかな。
その場合でもMTがあるグレードは少なくなるかもしれません。
車趣味にとってはFFでいいから 1~1.5Lくらいのコンパクトカーがほしいですね。
現行インプレッサより一クラス下のモデル それにMTのグレードを設定ということで。
そんなスバル車出してくれないかな。
Posted at 2009/03/02 12:23:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2009年03月02日 イイね!

iPodコントローラー 再度付けます

iPodコントローラー 再度付けます









来週あたり以前つけていたiPodコントローラー ハーマンカードン Drive&Playを再度
取り付けようかと思います。

以前はコントローラーを現在のナビリモコンの場所に付けていましたが、今回はステア
リングポスト側面に付けるつもりです。 
クラナビの場合オプションのコードでiPodをコントロールできるんですが、車速が0にな
っているときだけ選曲操作できます。
運転中にも操作したいならせっかく専用コントローラーをあるんだから付けなきゃね。
ちなみに接続はまたもやオプションのコードでナビのAUX端子に接続します。
つまり同時に2台のiPodを接続できるわけです。
でもこれ付けると専用端子のiPodは使わなくなるかかもね。
Posted at 2009/03/02 12:03:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2009年03月01日 イイね!

訳あり製品が流行る背景

車の話ではありませんが、先ほどTVで女性が好きなスィーツの訳あり商品を専門
アウトレット店で販売し、業績を上げているという番組をやってました。

製造段階で出た不要箇所や賞味期限に近づいた商品を格安で売るという方式ですが、
いままではすべて廃棄されてきたのだそうです。
ある事例には年間の廃棄費用に3000万を使っていたらしい。ところがこの訳あり商品を
売るようになったら年間2億円もの収益をあげたそうな。

これをみて考えたのは今まで我々はもの凄い無駄な消費をしてきたんだな~と。
品質管理を口実にまだ食べられるものを大量に廃棄し無駄にしてきた・・・・
今の賞味期限という表示も一説によると、あの表示に明確な根拠はないそうです。
当然すぎてもまだまだ食べられるものはいくらでもあるわけで、昔は自分で臭いをかいで
自分の判断で自己責任で食べていた。 仮に当たっても自分が悪いからメーカーに文句を
言うことは無かった。

でも今は違う。
現在のような無責任社会では、もし健康を害したとしたら、あんたらメーカーの責任だと
言い張るんだから 我々消費者は。
他人に責任を転嫁する日本では自己責任は成立しない。そう感じました。
Posted at 2009/03/01 08:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月01日 イイね!

怪しいグッズ買っちゃいました

怪しいグッズ買っちゃいましたフッ フッ フッ オカルトファン待望の雑誌を手に入れました。
しかも190円 お値打ちです

でもね~ この薄さで次号から580円のお値段 この値段ならあの「ムー」が買えちゃうよ。
たぶんこの次号は買わないだろうな~
Posted at 2009/03/01 07:58:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | オカルトパーツ | 趣味
2009年03月01日 イイね!

こんなMT車ないかな

あったらいいなMT車を挙げてみます

・スプラッシュのMT
・インプレッサ 2.0i-SにフォレスターのDOHCを載せた場合 FFでも可
・スズキ SX4の1.5L FF


内の母親も軽自動車に乗っていますが、同時に様々な操作をしなくちゃならないMT車は
老化防止になるだろうということで、母親にはこれからもMT車に乗れと言ってます。
勝手な妄想かな・・・・笑
Posted at 2009/03/01 07:10:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「清掃と挨拶で戦争をなくそう http://cvw.jp/b/336408/46574888/
何シテル?   12/01 08:09
ほとんど思いつきで書いています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 2 3 4 5 67
8 91011 12 13 14
1516 171819 20 21
222324252627 28
29 30 31    

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
グレードはトランスポーターの最終型サンバーバン 4WD 5MT SC ABS付きです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ツーリングワゴン 2.0i Bspo(BP-E型)です すぃ~っと気持ちいい走りなので  ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に使っています。パワーウインドウもない格安車 パワーも41PSしかないのに結構機敏 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
7年間で11万キロ走りました。 いろいろな所へ行きましたね~ いい思い出です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation