• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

enskiのブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

歌って良いね

これが最後の更新

久しぶりに紅白歌合戦を見たんだが、昔に比べるとわざとらしい応援合戦や演出が無くなり
歌本来のおもしろみを追究した感じで結構好感を持ちました。

スーザン・ボイルさんももちろん良かったんですが、布施明さんの「マイ・ウエイ」が
凄く良かった。

布施さんは今期限りで紅白は辞退するらしいのですが、そのフィナーレを飾るべくすばらしい
歌いっぷり カンツオーネの流れを汲む朗朗した歌いっぷりで、やっぱ歌って良いな~と思いました。
最近は演奏を重視した音楽しか聴いていなかったんですが、布施さんのような歌はやっぱ良いと
再認識しました。

てことで本年はおしまい また来年!! では
Posted at 2009/12/31 22:45:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンターテイメント | 音楽/映画/テレビ
2009年12月31日 イイね!

年度納めで一言

あ~忙しい やっと一息ついて年を越せそうです。
年末なので今年1年車関連で気になったこと3つを挙げてみます

・新型レガシィにがっかりしたこと
まあこれはしようがない。 大きくなったのも内装が良くないのもすべては海外で売らなくては
いけなく、なおかつ国内でそれなりに売るには、安くするために内装にしわ寄せがいくのは
当然とも言える。 でもカッコがね~
あの脂ぎったスタイル プレスラインや細部のデザインを何とかすればかなり良くなるような
気がするんだけど。

スバルに関しては軽の生産終了やトヨタとのコラボが着々と進んでいるようですが、基本的には
賛成です。自社独自の軽を廃しした件には批判があるようですが、これについては将来あの
判断は大英断だったと評価されると思いますよ。 スバルの推し進めたプレミアム&スポーツ
路線 結局はまずかったんでしょうね~ ビジネスとして成立させるためには車趣味に興味が
ないひとににも売るべきだし、それが成り立っているからこそスバルのプレミアム&スポーツも
推し進めることができる。 普通に売れるモデルが無かったのが痛かった・・・・

・エコカーの大躍進
正直HVカーがここまで売れるとはびっくりした。 
個人的には燃費向上に関してエコカーばかりがもてはやされるのには懐疑的だし、燃費の
良い車を買って元を取ろうなんて考え方も愚かだと思う。 もちろんそれなりの楽しみ方が
あるのはわかるがほかにも様々な選択があるのにと考えている。 でもその選択が提示
されていないのはやはりおかしいな~と思う。
エコカーのエンジン擬似音義務付けは、結局日本人の自己責任崩壊を露呈させただけで
おわりそうですな~ パブリックコメント募集だって単なるポーズだろうし・・・・


・インプレッサ 1.5l MTに本気で買い変えようと思ったこと
このモデルにのることもある意味とてもエコだと考えている。
10モード燃費だってプリウスの半分にもいかないし、だいいちMTだし・・・笑
MTを運転することで早く疲れますからその分他の交通手段で長距離旅行に行く予定を
立てる。 プリウスがいくら燃費が良いといってもインプの二倍走れば結局は同じ事
CO2の軽減を考えるならMTのインプで早めに疲れ 後は別の交通機関を使って長距離
旅行をするとか。
ただ運転の密度は濃いと思いますよ。

とにかく以前書いたことを蒸し返したようですが・・・年度納めなのでとりあえず書いてみました。 



Posted at 2009/12/31 18:13:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2009年12月26日 イイね!

岐阜のスキー場は久しぶり

岐阜のスキー場は久しぶり昨日の初滑りは久しぶりの岐阜県 めいほうスキー場でした。
来年2日 家族と友達と行くため 現地調査(?)も兼ねてであります。

大きいですね~ ここは。

今期 この季節としてはかなりの積雪だと感じました。
天気も晴天でコース内で土が見える箇所は一つもなく 完全な全面滑走可能状態です。

雪質は・・・・・・
まあ期待をしてはいけません。

上半分 そして日陰はOKでしたね。
日当たりの良い場所は若干溶け出し、それが再凍結したような感じ 
初心者は気を付けた方がいいかもしれません。
志賀高原や御岳のような 柔らかい雪質をエッジで切るような滑り方は無理かな。
個人的に一番楽しめたのはα140 β75 β80 第三ゲレンデか。
なにぶん初滑りなので・・・

ここの良いところは一つのリフトで様々なコース またはライン取りで様々な滑り方が
出来るところ だいいちデカイ!広い!

あっ あと初級コースは案外スピードが出やすいので気を付けた方が良いと思います。
直滑降は厳禁です。

関連情報URL : http://www.meihoski.co.jp/
Posted at 2009/12/26 06:17:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 趣味
2009年12月25日 イイね!

Xーアイスは超快適なスタッドレス

え~ ただいまスキーから帰りました・・・ 疲れた

いろいろ書きたいことはあるのですが、新調したスタッドレス・ミシュランXーアイス Xー12
について書いときます。

本当に快適で安定感のあるタイヤだと思います。

硬いとか書きましたが、あれどうもレガシィのサスにやれがきたのかな~と思いまして(汗
Xーアイスが硬いから不快かというとそんなことありません。 良い舗装路ではとても快適で
恐ろしく静粛性が高い。 一瞬車が止まっているのかと勘違いしたほどです(大げさか)
それほロードノイズが低いです。 峠越えでのステアリングの初期応答性もスタッドレスとは
思えない自然な感じでとても良かったです。

なお圧雪路を走り続けることがなかったので雪道の性能ははっきり言ってわかりません。
ただ帰りのシャーペッド路の安定性はかなりのものでした。 以上
Posted at 2009/12/25 21:10:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年12月24日 イイね!

エクシーガ本命登場

エクシーガに2.5Lが追加されたそうです。
でも今年の年次改良時に2Lを廃止して、代わりに2.5を導入したほうがよかったんじゃないの?
2LのCVTを買った人は悔しいでしょう。 それにイメージアップにも役立ったでしょうに。
ほんとスバルって商売下手ですね。
Posted at 2009/12/24 15:25:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル | クルマ

プロフィール

「清掃と挨拶で戦争をなくそう http://cvw.jp/b/336408/46574888/
何シテル?   12/01 08:09
ほとんど思いつきで書いています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   1 2 34 5
67 8 9 10 1112
131415161718 19
20 2122 23 24 25 26
27282930 31  

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
グレードはトランスポーターの最終型サンバーバン 4WD 5MT SC ABS付きです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ツーリングワゴン 2.0i Bspo(BP-E型)です すぃ~っと気持ちいい走りなので  ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に使っています。パワーウインドウもない格安車 パワーも41PSしかないのに結構機敏 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
7年間で11万キロ走りました。 いろいろな所へ行きましたね~ いい思い出です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation