• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

enskiのブログ一覧

2012年04月03日 イイね!

今年の春スキー

実は昨日 岐阜県 チャオ御岳スノーリゾートに行ったんですが、午前中はほとんど
ハイシーズンと遜色ないゲレンデコンディション。
そんでもって あの春の強烈な日差し 確実に日焼けしてしまうという最高の陽気でした。
積雪もこの時期としてはかなり多いようです。
おそらく今年も5月の連休まで営業するんじゃないでしょうか。
ちなみに午後になってきましたら再凍結が始まり、ガサガサのコンディションになって来ました。
それでも滑りにくいということは全くなし! さすがチャオ
まあ新調したスキー板 アトミック・ノマドのおかげでもあるが。

5月の連休までやるところとしては白馬の一部 志賀高原の一部
そしてノーマークだった 群馬県の丸沼高原もそうだった。
新潟・奥只見という選択もあるけどあまりに遠すぎる。。。。
丸沼高原なら行けないこともない。

ぜひ春の丸沼も行ってみたいですね。
Posted at 2012/04/03 21:48:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 趣味
2012年04月03日 イイね!

まずは良いことだ。。。?

http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20120403_523440.html

え~ 新型インプレッサが結構売れてるみたいです。
 ってか これはたしかに売れてるんですよね?

震災からの復調の現れか各社とも販売数がアップしているのかな。

でこれ
・エンジン比率でいうと1.6より2Lが売れてる
・5Drのスポーツの方が売れてる
・アイサイトが売れてる


2Lが売れているのは装備の割に割安だからか?
それと1.6のCVTだとSモードもなくアイドリングストップ機能もない。
当然パドルシフトもない。
その他オートライトとかオートクルーズとかも2Lの専用装備になる。
アイサイトもお利口さんでいざという時の保険にもなる。

自分がもし買うんならフルオプションの最上グレードにすると思う。
濃いボディカラーがイイネ。

とにかく中身に関しては本当に良くできている新型インプ。
だから余計に好き嫌いが分かれるスタイリングが残念に思えます。

Posted at 2012/04/03 21:24:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2012年04月03日 イイね!

我が家にはサンバーが2台

http://response.jp/article/2012/04/02/172327.html

1週間のご無沙汰です~

さてついに発表されましたか。新型サンバーが。
OEMということで 予想はしてましたがまるっきりハイゼットですね。。。。(大瀑


で考えたんですが、我が家にあるもう一台の軽バン・ハイゼットカーゴのエンブレムを
スバルに変えてしまおうかと。。。。。

いやマジに  ですよ。(キッパリ

ついでに点検もやってもらおうかとw
もう2台も買ってるんだからそのくらいはやってもらわないとね~

来週あたり相談に行ってみようかな。

Posted at 2012/04/03 21:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー | クルマ

プロフィール

「清掃と挨拶で戦争をなくそう http://cvw.jp/b/336408/46574888/
何シテル?   12/01 08:09
ほとんど思いつきで書いています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12 3456 7
891011121314
15 161718 192021
222324 2526 2728
2930     

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
グレードはトランスポーターの最終型サンバーバン 4WD 5MT SC ABS付きです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ツーリングワゴン 2.0i Bspo(BP-E型)です すぃ~っと気持ちいい走りなので  ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に使っています。パワーウインドウもない格安車 パワーも41PSしかないのに結構機敏 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
7年間で11万キロ走りました。 いろいろな所へ行きましたね~ いい思い出です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation