• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

enskiのブログ一覧

2015年03月05日 イイね!

日本人のことについて考えてみた

このミンカラは車関係のSNSなので車のことでブログを書いていればいいのだが、ひねくれモンの自分としては時事関連のことについて書いているほうがとても充実した気分になれる。
昨年カテゴリーに”おかしなニッポン”というのをつくり 日本で起きてる出来事でこれ違うんじゃないの?とおもうことについて触れているんですが。

だから”おかしなニッポン”では”ちょっと日本人っておかしくないか?”と言う観点で書いてます。かねがね現代日本人は勘違いして思考停止している民族と考えているのでその辺について書いてみます。

以前浜松市在住で古代文明を研究されているはやし浩司さんという方が権威的なものにとらわれている日本の学者を批判しているというエントリーを書いた。

いや厳密に言うと日本人全体がそうではないかと。。。。

で古代文明 ミステリー事項で検索していたらスコットランド出身のエハン・デラヴィさんという研究家に行き着いた。この人の言うことがなかなか良い。おそらく日本に来て40年以上住み 日本の文化や思考 ここから海外との違いを導き出したようです。基本親日には間違いないのですが、日本人がどんなに優れていても根本的な問題があるのでは無いかと問うている。私自身はそれを”勘違い”と解釈したのですが、その解釈にはいろいろな見方があるでしょう。

とにかく見ると現代日本人の物の考え方 良い面反省すべき点 見えなかった部分が分かってくるような気がする。


一応今回は紹介まで 




Posted at 2015/03/05 06:38:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | おかしなニッポン | 暮らし/家族
2015年03月04日 イイね!

ほどほどがいい

「音楽は1日1時間まで」とWHOが警告する理由とその対処法とは?
http://gigazine.net/news/20150303-music-an-hour-a-day/

記事を読んでそんなこと分かってるわいと思いながら確かに良くないよな~と
実はiPodもウォークマンも持っているのに外に出たとき全くながら聴きをしたことの無いユーザーです。まあ車の中で聴くくらいかな。

難聴になりやすいというのもあるけど 徒歩中に自転車に乗りながら聴いたりするのは危険じゃないのかな?音楽を聴きながらだと周りの環境に無関心になり周囲に気を配ることが出来なくなる。 そこまでして聴きたいのかと聞きたくなりますが たぶん結果自分が痛い思いをしない限りやめないのでしょうね。

運動中に音楽を聴く場合 その効果かはわからないけど本人の持っている以上の筋力を発揮出来る場合もあるそうです。 それから大切な試合前に音楽を聴いてリラックス出来るかというのも 音楽にもよるかとは思うが本当に効果があるんでしょうか。むしろ一定の信号音を繰り返し聴くくらいのほうがいいんじゃないのかな。ジョギングでトレーニングする場合も音楽より一定の信号音のほうがいいような気がする。あっ 自分の場合 近所の散歩を早足で歩く場合 AMニッポン放送を片耳で聴きながらヘラヘラ歩いてます。 でも周りに気を配ってますよw 

あと音響メーカーとしてはこのような注意事項を云々言ったことありましたっけ?たとえばソニー ウォークマンのCMで”過度な音量で聴き続けるのは危険です”とか、、、う~ん 警告は無かったような気がします。そのほかプレイヤーを造る音響メーカーはどうでしょうか。PL法がお盛んな時代ですからその点にもメーカーから触れた方がいいのかもしれませんね。 てか言われなくたってそんなこと自分の頭で考えればわかるわなw
Posted at 2015/03/04 18:46:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 音楽/映画/テレビ
2015年03月03日 イイね!

犬猿の仲

http://news.livedoor.com/article/detail/9814691/

http://news.livedoor.com/article/detail/9843060/

http://news.livedoor.com/article/detail/9354043/

日テレ 朝の情報番組「スッキリ」で勝谷誠彦氏とテリー伊藤が対立しているそうです。前々から犬猿の仲のこの二人 結局勝谷氏が番組を降板という結末だそうですが、、、

主張している内容はどちらかというと勝谷氏に賛同。
まず川崎の事件
二人の言ってることは昔からいろいろな人が言ってることで特に目新しいことではないです。テリーの言う「大人社会の限界」はもうこれ以上どうにも出来ないと敗北宣言しているとしか思えないので それからの展望をどうするのかを勝谷は言ってる。ってかその点から二人の意見がかみ合わないのは明らか。

次 中国人の爆買い
確かに観光で日本に金を落としてくれるのは良いかもしれないがそれが大量の日本不動産買いにつながり 日本浸食ということになりかねないというのもあると思う。 テリーが言う日本に来て文化に触れ理解してくれるだろうという考え自体も甘いと思う。そんなわけないだろうと(笑 これでも反日やりますかと厳しい問いかけをしない限り無理。

最後 ノーベル平和賞
いらんこんなもの いつも政治利用されるこの賞は存在自体が危険すぎる。


ハイ それにしても勝谷氏が出る番組ってどうしてこうなるんだろうねw
まあそれがまた楽しいとこでもあるんだけど。

Posted at 2015/03/03 06:48:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | おかしなニッポン | 日記
2015年03月02日 イイね!

最も大切なこと~川崎市川崎区で中学1年生殺害事件の件~

http://news.livedoor.com/article/detail/9841664/

とても人ごとではない事件なので自分も感想を書いてみます。


被害者の少年 もし生まれ故郷の西の島で生活していたらこんな事件にはまきこまれなかっただろうと思うと亡くなられた上村さんが不憫でならない、、、

上のリンク先から
こんな親に育てられたら子供も粗暴になるよな~というのが実感です。子も子なら親も親だ。

この事件の場合 加害者側の親の監督責任は重大だと思う。
親が飲酒や喫煙に寛容だったというのがあり黙認していたんだろうしもうこの時点から大きな間違いで 犯罪を犯す少年の家庭環境は多くがこのようなことなんだろうと思う。で以前も書いたことがあるんだけど 酒 たばこ けんか この三種の神器のほかにシンナー歴や ヤンキーとしての集団行動 など いわゆる不良的でやんちゃなことをやっていた 過去というのかな。
自分の学生時代 ヤンキーだったことはないです いやヤンキーだったヤツにいじめの対象になって いつも嫌な思いをしてきた。そんな奴らに対し寛容になるわけがない。

寛容になっているのがTVの世界 有名人の誰それが学生時代不良で喧嘩がつよかったとか族の頭だったとか そんなんばっか。 やんちゃやってたときの武勇伝を自慢し 不良な過去の自分があったからこそ今の自分があるというようなことを宣い悦に入る。 胸くそ悪い。 バカじゃないのかこいつらは?不良自慢なんかするんじゃ無いよ。おまえが不良だった時 周りの人がどんなに迷惑をしたのかわかっているのか?こんなことを言って自慢している芸能人どもは頭がおかしいとしか思えない。仮に不良だった自分を公にしてもそこに謝罪の気持ちがあるならまだ救えるが、こいつらにそんな気持ちなどあるはずがない。

少年犯罪がなぜ起こるかというのはその加害者が育ってきた環境というのが最も関係しているというのは間違いない。親の教育 友達関係 インターネットのような有害な情報 スマホ ライン  すべて関係している。
アニメ ゲームもそうだ。 こう書くと一部の連中が怒り出すが、全く関係ないという事実を証明することをできるのか? これを証明するのは絶対に影響があることを証明すること以上に難しい。 だから関係あるとしか結論を出さざるを得ないのだ。
本来便利で生活に役立つという便利なツールが人間関係を複雑なものにしてしまう現実があるなら もうこの手のツールを使う自由は制限されるべきだと思う。議論がそこまで行かないのはおそらく親の世代がこのてのツールにどっぷりつかっているからだろう。 この事件で18歳のモンスターを生み出したのは我々大人社会だったという事実に気づくべきだ。

Posted at 2015/03/02 20:05:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | おかしなニッポン | ニュース

プロフィール

「清掃と挨拶で戦争をなくそう http://cvw.jp/b/336408/46574888/
何シテル?   12/01 08:09
ほとんど思いつきで書いています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 2 3 4 567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
グレードはトランスポーターの最終型サンバーバン 4WD 5MT SC ABS付きです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ツーリングワゴン 2.0i Bspo(BP-E型)です すぃ~っと気持ちいい走りなので  ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に使っています。パワーウインドウもない格安車 パワーも41PSしかないのに結構機敏 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
7年間で11万キロ走りました。 いろいろな所へ行きましたね~ いい思い出です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation