• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

enskiのブログ一覧

2016年08月26日 イイね!

時間が解決してくれる

オリンピック中 世の中のこといろいろ書きたいことはあったのだが、試合の興奮の中 書くことを逸してしまった。

んでもって SMAPの解散騒動について。
ダウンタウンの松っちゃんが犯人捜しをすることをおろか と言っていたがその通りだと思った。

そもそも永遠などないし、人の心は変わり、グループはいつか離ればなれになるに決まっているのだからこれはどうしようもない。 今喧嘩別れで解散となっても何年か経って 「あの頃はお互い大変だったね」と思う日が必ずくるわけで そのとき またちょっとやってみようかとなったら御の字じゃないのだろうか それで良いんじゃないのか? とおもう。

いま犯人捜しをしてもそれはお互いのメンバーや関係者の中にしこりを残すだけで、それは人を永遠に離ればなれにさせるだけだと思うけど。 おそらく犯人捜しをしているのは本当のファンじゃないよね。 かならず人を貶めたい最低の人間が出てきて そいつらが犯人捜しをしているわけです。 もう最低の奴ら。。。。
なんかとても嫌なものを見てしまったような残念感を感じているのであります。
Posted at 2016/08/26 05:55:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | おかしなニッポン | 音楽/映画/テレビ
2016年08月08日 イイね!

エンジェルを忘れないで~

久しぶりに音楽の話

昨日70~80年代 昔のロックを聴いてましたら エンジェルというバンドを思い出した。



白人 長髪 美しいルックス  この要素が揃うとバンドの実力がどうかというのは度外視で、ある程度人気がでるという法則があった。

このエンジェルにもそれは当てはまり、デビュー当時 日本のみで結構人気があったようにも思う。
でしかもこのバンド キッスの弟分という(たぶん事務所が同じなんだろう)という触れ込みで話題になった。


ルックス優先で人気を支えているのは若い女の子 しかも日本だけ 演奏や実力は二の次というバンドはけっこうあったような気がする。まず日本で人気が出てきてその後本国アメリカやイギリスで正当に評価されビックメジャー級のミュージシャンになる。 しかも演奏力もしっかりあった実力派だった。 というのはよくありました。クイーンやチープトリックなんて良い例。

おそらくこのエンジェルもその路線に乗ると思われたんだが、売り方を間違えたために内部分裂勃発その後解散というバンドだったらしいです。

う~むだんだん思い出してきた。
たしかキーボードのグレッグ・ジェフリアとギターのパンキー・メドウスの主導権争い争いだったな~
パンキーのルックスもフランクザッパのネタになっていたしw

今聞いてみるとドラムスの迫力や曲のセンス アレンジも結構良いと思うんだけど。。。

70~80年代のハードロック好きな人は今一度聴いてみることをおすすめします。
ルックス優先のバンドはちょっと。。。。。という先入観は無しということで。


追記
じっくり聴くと プログレ ハードロック的なものがあり ジャーニー 「ドラマ」以降のイエスが好きな方におすすめ。 またトッドラングレン&ユートピアの「RA」とか絶対におすすめだね


すごいぜ ユートピア かっこいいぜ トッド!!

Posted at 2016/08/08 05:32:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンターテイメント | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「清掃と挨拶で戦争をなくそう http://cvw.jp/b/336408/46574888/
何シテル?   12/01 08:09
ほとんど思いつきで書いています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
2122232425 2627
28293031   

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
グレードはトランスポーターの最終型サンバーバン 4WD 5MT SC ABS付きです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ツーリングワゴン 2.0i Bspo(BP-E型)です すぃ~っと気持ちいい走りなので  ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に使っています。パワーウインドウもない格安車 パワーも41PSしかないのに結構機敏 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
7年間で11万キロ走りました。 いろいろな所へ行きましたね~ いい思い出です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation