• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toppopの愛車 [トヨタ ファンカーゴ]

整備手帳

作業日:2022年7月2日

ハンズフリーキットのためにシガーソケット増設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内

1
パーツレビューしたサンワサプライのハンズフリーをベストポジションに取り付けるために、シガーソケットを増設しました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3364557/car/3120258/11871602/parts.aspx
2
つけるのはこの場所、ケーブルを足下に通すために内装外してFケーブルを通し、端にコンセントのケーブルをテープで巻いて下に通します。
コンセントはエーモン 電源ソケット貼り付けタイプ
3
こんな感じです。
ACC電源はドラレコ用にこれまた足下に隠してあるシガーソケットからエレクトロタップで。最近シガー電源の電装品が多いですが、デコデコ内蔵だったりこれみたいに一体だとバラしてハンダ付けもできなくて困ります。
4
暑い中やるもんじゃないですね。軽く熱中症ぎみ。
でもこれでエンジンかければハンズフリーオン、止めればオフが完璧に自動化できました。暑い中やった甲斐があるってもんです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

全塗装 (青空自家塗装) 1

難易度: ★★

サンダーアップ(BX-10)取り付け🔧(=^ェ^=)✨

難易度:

緑カーゴ。急遽、車検を通すことに。

難易度: ★★★

全塗装 (青空自家塗装) 2

難易度: ★★

エアーエレメント交換

難易度:

リアバンパーサポート交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ファンカーゴ ルーフマウントスピーカーだとぉ! https://minkara.carview.co.jp/userid/3364557/car/3120258/7612006/note.aspx
何シテル?   12/21 21:58
toppopです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
トヨタ ファンカーゴに乗っています。
その他 パナソニック オフタイム その他 パナソニック オフタイム
折り畳み電動アシストのオフタイムを中古でゲット。
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
cカス
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation