• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しえの愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2013年2月17日

クラリオン製 ETC970の単独モード化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
このETC970は、クラリオン製のナビとの連動使用を前提としているため、通常では単独での使用は不可能です。

今回KENWOOD製のナビに買い換えたので使用を諦めていたのですが、やはりもったいない・・・

ということで、なんとか単独で使用できないか模索してみました。
2
ネットで調べてみると電源は、ETCから出ているケーブルのうち白(-)と黒(+)がわかりました。

けれど、そのまま電源に直結ではでは使用不可能ですが、ETCカードを抜いた状態で、SELボタンとENTボタン同時に長押し3秒押すと

ETCから「プリンタモードを設定します」のアナウンスとともに「プリンタモードを1に設定します。」と聞こえれば単独モードとなりました。
3
この後、高速のゲートで単独化を検証しようかと思いましたが、SABにて確認して頂きました。

結果はバッチリ電波を確認できました!

以上、私の環境下での設定方法の為、単独モード化を約束するものではありませんし、ゲートをくぐれなくても責任持てません(^^;;

※クラリオンのHPでは、単独使用不可と記されています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ETC取り付け〜その3〜

難易度:

ETC交換

難易度:

シンシェード

難易度:

72ヵ月点検

難易度:

ETC取り付け〜その2〜

難易度:

リフレクターLED化

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「腹減った…」
何シテル?   02/07 22:06
はじめまして 車弄りとは、いっさい無関係の畑で育ちました。 新車購入にあわせて皆さんのネタを見つつ勉強中。 というわけで、よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

フロントスピーカーケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 06:55:35

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
H22.7.31納車となりました。 ヴォクシーZS(2WD)カラーはボルドーマイカメタ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
人生初の車・・・ 10年ちょい乗りました
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
H19.11に納車・・・ H22.7.31に売却・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation