• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

donkoroの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2021年6月19日

ETC車載機を取り付けました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
どこに付けるか迷ったあげく、ヒューズボックスカバーに取り付けました。
確か純正のETC入れがありますが、5000円くらいかかるんですよね…
そこをケチってETC付属のステーをねじ止めし、固定しています。
2
電源はスバル純正のれんわけハーネスから取っています。
場所的には純正と変わらないしボックスを開ける際に後ろの配線が少々邪魔になるくらい…
これでCQ911と連動できます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スペアタイヤ18インチ化(VAB後期純正)

難易度:

洗車(290回目)

難易度:

ディーラー車検

難易度:

リアストラットタワーバー取付①~タワーバー取付

難易度:

リングインジケーター&EPBカバーのつけ替え

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ TS-X9 車内に取り付けてみました https://minkara.carview.co.jp/userid/3364911/car/3120920/7357065/note.aspx
何シテル?   05/21 03:08
5月17日にVN5(GT-H)が納車され、これを機会に今回初めてみんカラに参加させていただきました。 donkoroといいます。どうぞよろしくお願いいたします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

orion_M42さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/05 18:04:05
リアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/08 19:16:42
LEDアクセサリーライナーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 13:41:45

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグVM4A型からVN5A型(GT-H)に乗り換えました。 アイサイトXは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation