• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minori0022の愛車 [マツダ アテンザセダン]

整備手帳

作業日:2021年6月18日

アテンザ セダン GG3P 純正ナビ取り外すと発生する問題

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
MOP?DOP?
電動リトラ付モニターが付いたナビ本体を取り外すと、発生する事象、それは右前スピーカーが鳴らなくなる。
ちなみに、この車両はBOSE非搭載です。
2
理由は簡単、ナビに右前の音が入力されてるのです。
ナビの音声とオーディオの音が、ナビ本体で切り替えされてる、おもすれー。
写真の図は前期、でも後期も基本同じ。
3
ピンアサインを確認し、バイパスするケーブルは潔く切断。
切って繋げるだけなので超簡単に右前が復活しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

助手席側ドアの不具合解消

難易度:

リアブレーキ ローター&パッド交換 マツスピアテンザ

難易度: ★★

リアドライブシャフトのインナーブーツ

難易度:

廃盤になっていたリアドライブシャフトのインナーブーツ

難易度:

リフレクター交換して2年後の車検結果です

難易度:

レトロフィットキット取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年9月12日 11:45
こんにちは。
わたしも純正オプションナビを取り外して同じ問題に遭遇しました。minori0022さんの整備手帳を参考にさせてもらおうとしてます。

すみません教えてください。
グローブにあるナビユニットの16ピンコネクターだと思うのですが、何色と何色の配線をバイパスされましたか?
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2021年9月12日 13:18
こんにちは。

DVDプレーヤーを取り付けた整備手帳に、16Pのピンアサインを載っけています。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3365500/car/3133611/6536353/note.aspx

13・14ピンと15・16ピンをバイパスします。 ( ´ ▽ ` )ノ
2021年9月12日 13:29
分かりやすい資料ありがとうございます。m(._.)m
参考にさせて頂いきます。
コメントへの返答
2021年9月12日 13:34
マツダ車は、配線がややこしく、互換性も乏しい車種が多いので、苦労しますよね。
2021年9月25日 14:55
以前お問い合わせしたバイパスの件完了しました。
うちのアテンザはBOSE付きで13〜16の配線でなかったようです。
BOSE付き車は5-9,7-11をバイパスすることで上手くいきました。
出来て良かったです。

アンドロイドナビの取り付けにも参考にさせてもらったコンネクタから配線とれました。
本当にありがとうございます!
コメントへの返答
2021年9月25日 15:35
なるほど、BOSE付きだったんですね。
そうなると確かにPRピンになりますね。

無事取り付けができて良かったです!

プロフィール

「GG3P アテンザ セダン 23EX ブラウンレザースタイル
もう一台欲しい。」
何シテル?   12/13 10:16
DIYは主に内装や電装を中心にやってます。 独りでやっているので、写真は少な目ですm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Update完了 Gレーザーパッケージ用オーカー色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 08:10:50
ヘッドライト内のメッキベゼル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 09:28:39
データシステム ステアリング オーダーメイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 22:22:58

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
遂に、私も時代の波に乗ることにしました。 ハイブリッドですよw めちゃくちゃ燃費いいじゃ ...
スズキ BOULEVARD M109R スズキ BOULEVARD M109R
最高にカッコいい。 昔乗っていたのは青に白のレーシングストライプが描かれた限定車。 ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
燃費計が壊れているのか不安になるレベルで、燃費がいいです。 とにかく広いです。 これ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ほぼフルノーマルです。 外装で変えたところ ・前後エンブレム ゴールドメッキ ・スモー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation