
JAFから新しい会員カードが来た。
ステッカーが入っていた。気が付かなかったが継続30年になったようだ。
フローリアンディーゼル(黒)を購入したときに入会した。
ステッカーはいかにも「Adobe Illustratorで作りました」というような感じで、JAFの周りのデザインは、ロータリーエンジンファンが喜びそうな形状をしている。
昔の会費がいくらだったか忘れたが、現会費¥4,000 × 30年 = ¥120,000-也。
いままで、JAFを呼んだのは、、、、
①1994年:フローリアン(青):スターター破損で、JAFの車で引っ張ってもらってエンジンを掛けた。エンストしないように注意しながら帰宅。
②1996年:FFジェミニハッチバック初期型(車検時代車):キーのインロック開錠依頼。
③1997年:フローリアン(黒):未舗装駐車場の泥にハマり、救出依頼。
、、、、、、、、、、、、、以上の3回のみ。
旧車なのでお守り感覚で入会しているが、応急処置できないほど壊れることが25年間なかった。
ロイヤルホストなどの飲食店での割引に使っている。地方の水族館や遊園地など結構割引できるところがある。(券売所でスタッフに聞くと教えてくれる)
Tカードみたいにいろいろポイントが貯まるとありがたいといつも思う。
ぜんぜん救助依頼をすることもないのだが、これからもお守り代わりに継続する予定。
Posted at 2022/11/17 21:58:05 | |
トラックバック(0) | クルマ