• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とさひらずの愛車 [いすゞ フローリアン]

整備手帳

作業日:2021年4月1日

ドライブシャフトオイルシール交換(その1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ショックアブソーバー交換時に発見したデフオイル漏れ。(左後)
2009年にも同じ場所が漏れた、その時はベアリング交換も含めていすゞのディーラーに修理をお願いした。
同じ場所が漏れるのは少々気になる。
2
いすゞに部品(オイルシール)を注文する。※いまだに供給しているいすゞは偉いと思う。そして117の残存数の多さおかげでもありますが。
スライディングハンマーを持っていなかったので、なるべく短いものを選んで注文した。
3
とりあえず漏れている油を落とす。
4
ブレーキ内部も同様に、漏れてる油を落とす。
5
部品が到着するまでの間も車を使う用事があったので、とりあえず応急処置として漏れ止めスプレーを使用した。
6
漏れ止めスプレー塗布。
7
資料等をみて描いた、断面予想図。
8
ダメ押しでバスコークを塗布した。

【その2へ】

※追記:このころの「みんから整備手帳」は8工程しか書けなかった。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

1994年に16年落ちで購入、普段使いで使用中。最近、故障の峠を越えたようで、大変調子よく動いてます。性能や外観の向上を目的にした車いじりに興味がないので、気分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

いすゞ フローリアン いすゞ フローリアン
1978年式、いすゞ フローリアン(ガソリン)。ノーマル仕様。首都高速を不安なく走れる状 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
昔あった実家の車。 当時は車に全く興味がなかった。つまらない形の車だなぁと思っていた。ボ ...
ダイハツ その他 ダイハツ その他
ごく短期間所有していたダイハツ最後の三輪車(たぶん) とにかく恐ろしい車(原付)。 後部 ...
いすゞ フローリアン いすゞ フローリアン
生まれて初めて買った車。雑誌版カーセンサーの1cm角の写真を見て一目ぼれして電話で購入申 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation