• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんげん神奈川の愛車 [スズキ アドレスV100]

東京ビッグサイト14 スズキ編

投稿日 : 2019年03月30日
1
さて、国産のトリは、コチラ~

ワタクシとはあまり縁の無い

スズキブース!

しかし、今回は・・・
2
まずは無難なラインナップの

展示車から見て行きます!

スズキカラーの“青”を施された

スポーツバイクが並ぶ中・・・
3
やはりと言うか、ココにもバイクのSUV

である、マルチパーパス車がありました!

まあコレも良いんですがね~

しかし何と言っても今年の目玉は・・・
4
そう・・・

  中高年のライダー達が

     泣いて喜ぶ・・・

         コレ・・・
5
“カタナ”シリーズの復活!!

今や国内に留まらず、“ninja”と並んで

世界的なブランドにまで昇華した名車

ですから、そりゃメーカーも推すわな~♪
6
数台展示していた新型カタナには

何処も人だかりが絶えませんでした!

只、惜しむらくは、、あまり若者の

姿は無く、オッサンばっかりだった事・・・
7
驚いたのは、もう既にヨシムラから

新型カタナ用のチューニングパーツが

コンプリートされていた事!

流石ヨシムラ、仕事早いですな~♪
8
そう言えば、今回は“名車エリア”が設けられており、その中に“RZV500”と並んで一世を風靡した
“RGΓ500”が展示されておりましたな~♪因みに白いブルゾン羽織った手前のオッサンは、まるで少年の様に目をキラキラさせて見ておりました・・・オッサン、可愛い過ぎ!と突っ込もうとしたのですが、ひょっとしたらワタクシよりも年下の可能性もある事に気が付きそっとこの場から離れたのでありました・・・(((*≧艸≦)ププッ!

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2019年3月30日 19:12
毎度です♪

RGΓ~市販に漕ぎつけFウンチー二が驚嘆したとか、
250同様にHBカラーを販売して欲しかったね…
当時アッシの愛機はRZV(^'^)
そりゃ信号GPでは火花を散らしやしやぜ、、
煙幕で真っ白け…後続車にはいい迷惑でちた(大爆
コメントへの返答
2019年3月31日 1:54
U。・x・)ノ チワッ!

ウンチーニは、ガードナーにブッ飛ばされてから
下降線をたどりましたな~(-_- )シミジミ ww

RZVって、typerkeith殿は当時からブルジョワジー
だったのですな~∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!
2019年3月30日 23:07
先生〜再コメ失礼しますm(__)m

そーでした!無名のガードナーだったすね〜
映画 “ウイニングラン” でも語られてました…
ウンチーニ、相当根にもったらしい (//∇//)

ブルジョワなど恐れ多しですぜ!88年当時…
手中に納めた中古のRZV…35諭吉。
その後の逆車、刀イレブン〜
新車で698,000円…為替云々、過剰在庫。
国内の新車より安価…⁉︎
何だか変な時代でしたね〜〜(-。-;
コメントへの返答
2019年3月30日 23:37
あまりにも有名なこのシーン!↓

https://www.youtube.com/watch?v=fXWK09BRhTM

ワタクシはロードショーでこの映画を観に
行き、結構ショッキングな映像だったので
鮮明に記憶に残っております!

RZVも刀イレブンも、4~5台買って
ストックしていたら、今頃は左団扇
でしたな~(-_- )シミジミ
2019年3月31日 1:17
ガンマと言えば!!
友達の400ガンマのケツに乗ってて百ウン十キロで路地から出て来たセダンに突っ込んだ事があります!!それもビートたけしが原チャで転んだ次の日に(笑)
「たけしもコケたしなー」と珍しくフルフェイスを被ってたのでウン十メートル飛ばされましたが、怪我はしないで済みました。
が、当たったクルマを蹴りまくったサンダル履の足が血まみれになって、救急車に乗りました。

ガンマって、青春のバイクです♪
(*´ω`*)
コメントへの返答
2019年3月31日 2:02
ワタクシの一番デカい事故は、NSR250R
でしたな~ (-_- )シミジミ
右折禁止の交差点を右折して来たババアの
コロナと《右直事故》で吹っ飛んで3日間
意識不明でした・・・。唯一ヘルメットが
真っ二つに割れた程の衝撃でしたから
凄い事故だったのでしょう・・・
しかしそれでNSR(MC18)が廃車になって
ホント腹が立った記憶も蘇りましたな!

プロフィール

犬、クルマ、バイク、食べ歩き等で常に忙しい休日を送っている、渋谷生まれの代々木育ち。でも今は川崎(笑) 遊びの資格を、結構持っているので(スキューバ、ボート、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ACドレンパイプの延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 03:16:02
凄い偉業ですよコレは!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 07:59:57
≪“ダンディズム”・・・男の幸せとは・・・≫ Epilogue  そして・・・重大発表・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 22:01:45

愛車一覧

ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
バイク最高! バイクも仕事柄たくさん乗ってきましたが、やっぱり国産がいいですね~(笑) ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
アップするの時間掛かったなぁ~(苦笑) 今まで様々なクルマに乗ってきましたが、私なりに ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
実質的にはメインクルマです。個人的に私のクルマ選びの必須条件は、“コンパクト”で“4WD ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
 実は、750iLを下取りにパジェロミニを購入した後、今度は其のパジェロミニを下取りに7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation