• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プーー太郎の"ぷー太郎" [プジョー 106]

整備手帳

作業日:2021年11月14日

ヒューズ全交換とバッテリー充電

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
きっかけはアイドリング不調。
たまに一瞬500rpmあたりまで回転が落ちる現象が発生。
ハイスパークイグニッションコイルに交換したばっかりなので、電装系のメンテでもするかなと思った次第です。

写真は取り外したヒューズ。
20数年お疲れ様でした。
2
エンジンルーム側のヒューズボックス。

取説のヒューズ配置図は間違えてるよって納車時に教わっていたので、いろいろ調べたら左の配置図を発見。
見切れてますが、F16まで記載あり。
でも私のは中期型だからかF15まで。

ラジエタファンとABSが取説とは逆だと。
F1も取説はインジェクション用だけど、サイトでは不使用。



ヒューズの容量も微妙に違うし。


https://www.autogenius.info/peugeot-106-fuse-box-diagram/
3
エンジンルーム側のヒューズボックス。
左:交換前
右:交換後

基本的には既存踏襲。

ファン用とABS用を逆と解釈しつつ、ファン用は30A→25Aへ容量をダウン。

ファンのヒューズやリレーの不具合の記事をよく見るので、ヒューズ容量が原因かと勝手な思い込みです。

ただ、逆なのかは疑問です。
抜いて動作確認すれば良いんでしょうが、めんどくさくてやりませんでした。

後日、要検証です。
4
エンジンルーム側のmaxiヒューズと、室内側のヒューズも交換。配置は既存踏襲。

上段:交換前
下段:交換後

maxiヒューズは固くてラジペンで摘んだら崩壊しました。
5
寒くなってきたからか、寿命なのかコールドスタート時のクランキングが重くなってきたので、ついでにバッテリーも充電。

KTSのドライバッテリーが付いていたので、nocoのgenius5を買って充電。
AGMモードがドライバッテリー用らしい。

結果は…充電不用でした…。

寒いから1発目のクランキングが弱いみたいです。
6
バッテリーを外したついでにアースポイントもメンテナンス。

ボディアースポイントを外すと塗料たっぷり!
アース取れてるか怪しいので、やすって地肌を出して錆止めとしてカーボングリスを塗布。
良くなるはず。

ミッションケース側はナットが固くて外れず断念。
7
今回交換に使ったヒューズ類とグリス。
maxiヒューズはバラ売りがなくて各10個セット。
欲しい方いらっしゃれば差し上げます。

他、接点清掃用にクリーナーと接点復活剤を使用。
使いきれないぐらいあるな。
8
軽く乗ってみた感想は…よくわかりません。

低回転でもトルクがあって乗りやすくなったような、ラフなアクセルオフでもギクシャクしにくくなったような。
ただ、アイドリングは安定してます。

助手席の人からは乗り心地が変わったとの評価をいただきました。緊張感がなくなり、リラックスして乗れる様になったようです。

エンジンがスムーズになったのかな?

まぁ、良くはなれど悪くなることはないと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換(RE-71RS→S.Drive)

難易度:

フロント&リア サスペンション交換

難易度: ★★

バックランプ不点修理

難易度:

ホーン交換 205000キロ

難易度:

オイル交換

難易度:

ラジエター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ネルソン どうなんでしょう。余計なことをして車を壊すところでした。電気は見えないので難しいです。ワイパーリレーが壊れることはそうそう無いですが不調の原因になりうるのか興味深いです。」
何シテル?   09/19 20:52
プーー太郎です。 よろしくお願いします。 Peugeotは初めてです。 いろいろ情報収集のためと備忘録代わりに登録しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 09:15:15

愛車一覧

プジョー 106 ぷー太郎 (プジョー 106)
2021年2月20日購入。57,639km~。 2000年2月製造。 購入当初はバリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation