• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プーー太郎の"ぷー太郎" [プジョー 106]

整備手帳

作業日:2021年11月29日

ボルテックスジェネレーター?取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前から気になっていた、高速走行時のステアリングのブレと振動。

中古ホイールの歪みか?バランスか?と悩んでいました。

遠出をする予定が出来たため、試しに空力パーツで治るかレッツチャレンジ。

選んだのは星光産業のエアロフィンプロテクター。
ネット徘徊をしてると良いとのレビューがあったので参考にしました。安心の日本製だし。

接着用テープがクリアーなので、レンズ類に取り付けても大丈夫。
接着力はかなり強力で、簡単には剥がれなさそう。
2
6個入りなので、貼り付け場所を考える。

テールランプは鉄板らしいので残り4個。
フロントバンパー下、タイヤ前にストレーキ風に左右貼り付けと余りをセンターに。

モンスターのエアロバンパーなので貼り付け場所は自由が効きます。
3
位置は適当です。

目立たないように1番奥に貼り付け。

ナンバープレートの端-端ぐらいの感覚で、眼見当。
10cm間隔で付けると良いらしいので追加は検討中。
4
タイヤ前はハの字になるように。

ちゃんとしたストレーキを付けたい。
5
テールランプはこんな感じ。

さりげなく着いたかな。
6
新東名高速の120km/h区間で検証。

効果は抜群。
以前は100km/hあたりからステアリングにカタカタとブレと振動が出ていたのが無くなった。
120km/hまで問題なし。

下道でも50km/hぐらいからステアリングが少し重たくなる印象。一瞬、パワステ壊れた?と思った。


そして、なにより燃費がかなり向上!
今まではせいぜい13km/Lが、今回は16km/Lまで改善された。まだ一回の検証なので確証はないが、満足のいく結果が得られた。

ちなみに高速:6、下道:4ぐらいの割合。
高速は新東名で3,500rpm巡行。
下道は御殿場から23区内へのルートなのでストップ&ゴーは少なめ。

585km走って、燃料は残8Lぐらいかな。
無給油で関西まで走れそうだ。


モンスターのエアロ、ハリボテかよ…。

———————————
最終的にホイールバランスの取り直しでブレと振動は完全に直りました。
1本だけ5gのズレがあったとのこと。
新品タイヤにしたんだけどな、その時にバランスが取り切れてなかったのかな。

ボルテックスジェネレーターを貼り付けただけで振動がなくなったのは謎。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロント&リア サスペンション交換

難易度: ★★

タイミングベルト&ウォーターポンプ交換

難易度: ★★

ラジエター交換

難易度:

オイル交換

難易度:

タイヤ交換(RE-71RS→S.Drive)

難易度:

バックランプ不点修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年11月29日 13:17
交換を体感できたんですね。

私は、なんちゃってアンダースポイラーで直進安定感でした。

私もやって見ようかな。
コメントへの返答
2021年11月29日 13:28
燃費の改善は怪しい結果ですが、ステアリングのガタツキが解消されたので一定の効果はあったと思います。
変な振動は各部にストレスになってダメージがありそうなので、解消して満足です。

あまり外観に手を入れたくないのでテールランプでギリギリ許容範囲です。
2021年12月1日 8:45
燃費の変化を聞くと試しちゃおうかな~と思っちゃいますね。
コメントへの返答
2021年12月1日 9:17
もともと皆さんのより燃費が悪かったのが、ようやく普通になったのかなと思います。エアロバンパーに足を引っ張られていたのかもしれません。まだ一回の計測なのでデータとしては怪しいです。リアスポに付けるとより効果的らしいですよ。設計が古い車なので変化が楽しめそうです!

プロフィール

「@ネルソン どうなんでしょう。余計なことをして車を壊すところでした。電気は見えないので難しいです。ワイパーリレーが壊れることはそうそう無いですが不調の原因になりうるのか興味深いです。」
何シテル?   09/19 20:52
プーー太郎です。 よろしくお願いします。 Peugeotは初めてです。 いろいろ情報収集のためと備忘録代わりに登録しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 09:15:15

愛車一覧

プジョー 106 ぷー太郎 (プジョー 106)
2021年2月20日購入。57,639km~。 2000年2月製造。 購入当初はバリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation