• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
kazumi90ノーツ(休眠中)の愛車 [スズキ エブリイワゴン]
キャリパープレート 作成
7
今回のプレート 作成は 前に整備手帳に投稿した「ステッカーをエンブレム化」に作業内容は似てますが 大きく違うポイントを書いておきます。<br />
ステッカーエンブレムの時は長方形にアクリル板をカットすればよかった話しなので板の整形の難易度は低いですが 今回はサランラップ型取りからラインガタガタの状態から形を整えていく作業なので整形の難易度が上がっております。<br />
黄色ラインのアーチはZの文字あたりの板真ん中あたりから角度や長さが左右均等になるよう削り<br />
緑色ラインは青色ラインから見て直角ではないので ここも角度や長さを左右同じになるように削り<br />
唯一直線の青色ラインは当然 真っ直ぐで上記ラインの「土台」的になるように削ってます。<br />
フェイクボルトのネジ穴も当然左右同じ位置になるように穴あけです。電動ドリルではなくピンバイスで手作業で穴あけたのはこれが理由です。<br />
時折ノギスで長さ等チェックしながら削っていき…1番誤差ある場所でも0.5ミリ以内におさめているので 手に取って肉眼直視で見ても「手作り感」はないかと思います。
今回のプレート 作成は 前に整備手帳に投稿した「ステッカーをエンブレム化」に作業内容は似てますが 大きく違うポイントを書いておきます。
ステッカーエンブレムの時は長方形にアクリル板をカットすればよかった話しなので板の整形の難易度は低いですが 今回はサランラップ型取りからラインガタガタの状態から形を整えていく作業なので整形の難易度が上がっております。
黄色ラインのアーチはZの文字あたりの板真ん中あたりから角度や長さが左右均等になるよう削り
緑色ラインは青色ラインから見て直角ではないので ここも角度や長さを左右同じになるように削り
唯一直線の青色ラインは当然 真っ直ぐで上記ラインの「土台」的になるように削ってます。
フェイクボルトのネジ穴も当然左右同じ位置になるように穴あけです。電動ドリルではなくピンバイスで手作業で穴あけたのはこれが理由です。
時折ノギスで長さ等チェックしながら削っていき…1番誤差ある場所でも0.5ミリ以内におさめているので 手に取って肉眼直視で見ても「手作り感」はないかと思います。
カテゴリ : 足廻り > ブレーキ関連 > その他
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度★★
作業時間12時間以上
作業日 : 2021年09月26日

プロフィール

「[整備] #デリカミニ デリカミニ 冬はどうなの?雪道走行は? 雪国からレビュー https://minkara.carview.co.jp/userid/3368703/car/3442661/7612193/note.aspx
何シテル?   12/22 08:11
kazumi90ノーツ(カズミキュウマルノーツ)です。ワンコと家族とプチ快適に…を目指して愛車のカスタム中です。自分は22歳の時に仕事中の事故により左足を切断し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

"デリちゃん"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 19:46:36
ヒロ坊おじさんさんの三菱 デリカミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 09:26:26
デリカミニ エンジンオイル交換をやってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 08:18:00

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
車庫にあたるためハイルーフは断念( ; ; ) 通勤以外はワンコと公園行くのに使って ...
ヤマハ 除雪機 ヤマハ 除雪機
前のが壊れたので 急遽購入しました(^^;;
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
嫁ちゃん号です。 NAで4WDって事ぐらいしかわかってません(^^;; 前期型 後期型な ...
ヤマハ 除雪機 ヤマハ 除雪機
YT660EDJです。 オンボロですが…まだ頑張って動いてくれてます(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation